としごと・しごとと

株主優待特典の復活、国宝は2回目もすごかった!

昨日のこと。

私とまーさんは映画「国宝」を初日に観に行ったのですが、りーちゃんは初めて。

映画の時間は午後5時過ぎからでしたが、土曜日は混むので午前中にチケットを取りに行くことに。

17時台は夕飯を食べるには時間が早すぎるし、終わってからでは遅すぎる。

今日はポップコーンを買うか~と思って、りーちゃんにLINEしたところ…。

以前は鑑賞日じゃなくても後日でも貰えたポップコーンorドリンクが、10月1日から「当日に限り有効」で復活していました。

私たちは映画をよく観るので、映画目的でイオンの株を買ったと言っても過言ではありません。

※買ったのは10年以上前です。

※PRじゃないよ~(*´▽`*)

55歳以上は全員、映画1100円なんだって~。

 

ということは、55歳以上になると株主優待の特典の魅力が下がってしまうね。

だからポップコーンorドリンクが復活したのかも!この差はかなり大きいぞ~。

 

日本では、映画館で映画を観る本数の国民平均(すべての人を含めて)はおそらく 1~2本/年 程度。そして 映画館を利用する人(年1本以上観る人)に限れば平均で 2~4本/年 程度、というのが現実的な推定値だそうです。

映画を映画館を観る人、平均するとずいぶん少ないんですね。びっくり。

映画館が近くにない場所も多いですしね。

ところで2回目の「国宝」、満席とはいきませんがまぁまぁいっぱいでした(*^-^*)

国宝、スゴイ!

モバイルバージョンを終了