としごと・しごとと

【5コマ】運動部はお金がかかりますよ~。

今日はテニスの話なので、興味のない方はすみません。

お子さんが将来テニス部に入る可能性のある方には多少お役にたつかも・・・。





まーさんときーくんは同じテニススクール(硬式テニス)に通っているのですが、コーチから「そろそろラケットを新しくしませんか?」と言われていたのです。

でも別に試合に出るわけじゃないし、きーくんは部活で軟式テニスもやっているし・・・。

そんなに良いラケットが必要?って思っていたのです。

 

しびれを切らせたコーチが、まーさんに「そこに掛かってるラケット、使ってみてください!」とお試しさせてくれたのです。

軽い力でめっちゃ跳んだらしい・・・。衝撃をうけるまーさん。

 

そうなるとラケットでテニスの上手さが変わるということも納得できます。

早速スポーツショップにテニスラケットを見に行きました。

 

でも種類が多すぎてわからない。錦織モデルだのジョコビッチモデルだの、何が違うの?

それに安いラケットはガットが張ってあるけど、高いラケットは張ってないのでガットも買わないとダメらしい。素人だけでは選べないよ・・・。

そもそも硬式用ラケットと軟式用ラケットの違いすらもわからない状況です。

 

そこで店員さんを呼んで、いろいろ質問したのです。

・重さは300gが一般的で、力のないお子さんや女性はそれより軽いものがオススメ。

・ラケットの面積は100が一般的であること。上手い人ほど面積が小さくなること。

・ガットにはいろいろあって断面図を参考に選ぶといいということ。

・あとは色とデザイン。

・ラケットの値段3万円前後のものは今年のモデル、2万円前後のものは去年モデルと型落ちするとガクンと値が下がるそうですよ。商品自体にそんなに差はないのだそうです。

 

フムフム!なるほど。賢くなりました!

それを踏まえて軟式ラケットと硬式ラケットを見比べると、軟式ラケットが250g前後とやや軽くて、面積も95のものが多いことがわかりました。

最初はね、ちゃんと続けられるかわからないので安いラケットでもいいと思います。

そのうち前衛と後衛に分かれたら、各専用のラケットを買ってくださいと言われそうです。

 

しかし実際やってみると運動部は本当にお金がかかります。(たぶん他の部もそうです。)

テニス部でお揃いのユニホームを発注したらしく、その費用が13000円ですって!

しかも白を選んだそうです・・・。なんでっ!?(母泣かせ)

きーくんはブルーを押したけど、多数決で負けたと言っています。おふぅ。みんな・・・。

ほかにもTシャツと帽子をお揃いで作るそうです・・・。ふふふ。ハウマッチ?

 

そんなわけで硬式用のテニスラケットですが対象商品を絞り込んで、スポーツショップを3軒はしごして価格調査をした結果、楽天スーパーセールで買いました。

す、すみません・・・。

本当ならまーさん用ときーくん用と2本必要なんですけど、一度に買うのはキツイのでとりあえず1本買ってお試し。(きーくんはテスト期間中なのでテニススクールお休み中です。)

 

あ、テニスシューズとシューズ入れはスポーツショップで買いましたよ!

ボールとかグリップテープとかガットなどの消耗品はスポーツショップで買いますので・・・、どうか許してくだせぇ!!!

モバイルバージョンを終了