としごと・しごとと

本日は台風なので、自由研究をさせてください。

非常に大型の台風21号が、四国・近畿地方を通過中ですね。

埼玉も風が強くなってきました。

みなさん、お気をつけて。

 

ここで、ちょっと前から気になっていた自由研究をさせてください。

画像を保存するときにどの形式(PNG・JPEG・GIF)で保存するべきか迷っております。

保存の形式によって画像が開くスピード(ページの重さ)が変わるので、できれば軽く保存したいところですが、そうすると画像が荒くなります。

それで、実際どのくらい荒くなるのかを比較してみたいな~とずっと思ってまして、今回同じ画像をいろいろな形式で保存してみました。

PNG32で保存した場合:265KB

JPEGで保存した場合:56.9KB

GIF128で保存した場合:64.6KB

GIF256で保存した場合:78.1KB

 

さて、どうでしょう?

一番最初のPNGが一番重い画像なので、さすがに髪の毛のグラデーションは綺麗ですね。でも1枚で265KBもあるので、画像が開く速さが他よりも遅いです。毎日の4コマ絵日記などにはあまり向きませんね~。

ほかの3つはどれも文字も読めますし、画像の大きさや色の差もパッと見はそんなに変わりませんね。

ちなみにJPEGは写真に向いてる保存方法なのだそうです。色は綺麗なんですが、線画が若干ムラがあるように感じる時があります。

GIFは軽くするのにはいいんですけど、色が減る分、髪の毛のグラデーションなどがギジギジして不自然になります。繊細な絵じゃないならいいですね。

う~ん、どうするかなぁ。絵によって使い分けるかなぁ。

 

絵を描かれている皆様、保存形式はどうしてます???

 

<豆知識>いろいろなところから引用

・PNG:コンピュータでビットマップ画像を扱うファイルフォーマットである。圧縮アルゴリズムとしてDeflateを採用している、圧縮による画質の劣化のない可逆圧縮の画像ファイルフォーマットである。

・PEG:画像の記録ファイル形式の一種。画像圧縮アルゴリズムを制定する目的で設立された団体の名称から付けられた。画像データを1/5~1/50の容量に圧縮できる。拡張子は「.JPG」。一度圧縮された画像は、圧縮される前の状態には戻せない不可逆圧縮という方式で圧縮される(同一ファイルの圧縮・保存を繰り返すと、画質が段々と劣化してしまう)。しかし、大きな画像を容易にコンパクトなサイズにできるため、もっとも多く使用されている。

・GIF:ウェブページで標準的に使える画像ファイル形式で、ボタンやアイコンなどの小さな画像に適しています

う~ん、わかりにくいww

モバイルバージョンを終了