としごと・しごとと

首里城が火災で消失・歴史的な観光地は火災との戦いでもあります。先送りせずに行けるうちに行こう。

今朝のニュースを見て、唖然としました。

首里城が火災で燃えてしまったというのです。

朝のニュースやワイドショーは見ないので、姉からのLINEでそのことを知りました。

 

首里城は有名な沖縄の観光地ですから、行ったことがある方も多いでしょう。

私達も2015年の6月に行きました。しかし、私は首里城に行くつもりが無かったんです。

2泊3日の沖縄旅行、沖縄に到着した1時間後にきーくんが発熱したから。(子連れ旅行あるある)

テレビを見ていると、綺麗な海の映像が流れたんです。きーくんが去年の6月に行った沖縄旅行のことを思い出しました。りーちゃんときーくんの小学校が6月に創立記念日があって3連休だったのと、シーズンオフで安かったのと、マイルが溜まっていたから。中学生になったらなかなか行くチャンスはないと思って、私が細かいスケジュールを組んで2泊3日の沖縄旅行に行ったのです。羽田空港に着くまでは何ともなかったんです。でも、沖縄についてレンタカーに乗って、古宇利島に行く途中で事件がおきました。きーくん発熱!はい!出ました!...
楽しい思い出だけ・・・ - としごと・しごとと

 

土曜日の午後、沖縄で小児科を探すのが至難の業で見つけられませんでした。仕方がないのでドラッグストアで風邪薬・ビタミン剤・熱冷まし・咳止めなどの市販薬を購入して乗り切ることにしました。 だから駐車場からやや距離がある首里城は諦めたんです。

 

しかしなぜか当の本人が「首里城だけは見たい」と言いました。(理由は不明)

「駐車場からは結構歩くよ?」と伝えましたが「大丈夫。」と言うので、薬を飲んで旅行の最終日に首里城に行きました。

頑張って歩いたんです。

美しいでしょ?

綺麗だね~って、美味しいお茶を飲みながら首里城から見える沖縄の景色を眺めました。

観光地にガイドさんがいたら、なるべくお話を聞くようにしています。見ただけでは分からないことがあるので、すごく記憶に残るんです。

首里城の正殿の前には北殿と南殿があって、建物の印象が全く違います。

南殿は日本からのお客様を迎える時に使うので日本風、北殿は中国からのお客様を迎える時に使うので中国風の造りになっているとガイドさんに伺った記憶があります。まーさんも「聞いた!」というので私の記憶の捏造ではないと思われます。

でもどこにもそのような記述を見つけられないので、詳細は不明です。(ごめんなさい)

首里城が全部燃えてしまうなんて誰が想像したでしょうか?

でも首里城は1453年・1660年・1709年・1945年の焼失に次いで、歴史上5度目の焼失なのだそうです。日本の建築物は木造ですからね、燃えてしまうこともあるんですね。

 

きーくんが「行きたい」と言わなければ、私達は首里城には行きませんでした。

でも行って良かったと心からそう思います。

そのうち、また今度と先延ばしにせず、行けるチャンスがある時は行こうと思います。

首里城の一日も早い再建をお祈り申し上げます。

モバイルバージョンを終了