としごと・しごとと

【5コマ】大事な国宝を見逃すところでした

今日は写真が多いです。あと歴史に興味のない方、ごめんなさい・・・。

半沢直樹とかドクターXとか・・・。

文字は見えにくいですが、銀象嵌銘大刀には絵も描かれてあります。

こちらは魚と鳥(?)がわかりますね。裏面にも馬と花が描かれています。

稲荷山古墳の頂上にこのようにお墓が見つかっており、この中から金錯銘鉄剣が見つかりました。当時はサビがひどくて価値がないように見えたため、奇跡的に盗掘されずに残ったとか。

サビを落とす際に何か書いてあるのが見えたため、X線検査をして初めて「ワカタケル大王」という文字があるのがわかったそうです。(ガイドさん談)

稲荷山古墳は綺麗です。

埼玉県の行田市にはさきたま古墳群がありますので、小学校4年生以上のお子さんにはオススメですよ!

だって歴史の教科書には必ず掲載されてますから!

こちらは私の大好きな歴史の図鑑です。こちらにももちろん掲載されています。

国立博物館にはほかにも国宝がたくさんあります。

たとえばコレ!

思ったよりもでっかい~~~(笑)

そうなんです。埴輪って副葬品なので、もっと小さいと思っていたんですが実際目にすると大きいんです。

古墳の上の方に、土器のようなものが並んでるのわかりますか?

あんな感じで並べるので、埴輪って大きいんです。「百聞は一見に如かず」って本当ですね。実際に見てみると全然印象が変わります。

こんな調子で竪穴住居とか貝塚なども実際に見に行きました。ほんと、たのしい!!

 

ちなみに私が歴史に目覚めたのはこの図鑑のおかげです。

りーちゃんが4年生になる時に「歴史の授業が始まるな~」と思って、気まぐれで図書館で借りたのがきっかけです。

この図鑑はまとめ方が上手でとにかく面白いです。りーちゃんときーくんが小学校の時に読み聞かせてました。このおかげかどうかはわかりませんが、りーちゃんは社会科のテストはクラスで1番でした。

ただね・・・、ちょっとお高い(汗)。1冊約3000円。

でもうちの家宝にするつもりでちょっとずつ全13巻買い揃えました。

※毎月1冊ずつ地道に購入しました。

 

歴史が始まる学年のお子さんがいるご家庭は、ぜひぜひ図書館で探してみてください。

大人が「へ~そうだったのね!」とハマる面白さです。

 

歴史の流れがわかる時代別新・日本の歴史 1【1000円以上送料無料】
価格:3132円(税込、送料無料) (2017/5/29時点)

 

モバイルバージョンを終了