としごと・しごとと

イラストの描き方・ビジュー(宝石)を簡単に描く方法の続き・透け感を出そう。

10日ほど前、ビジューを簡単に描く方法について描きましたよね。覚えていらっしゃるでしょうか?

先日、ミュシャ風背景の描き方を紹介しましたね。今回はその<応用編>です。デジタルで絵を描かない方はいつものように「へ~、そうやって描くんや~」というぬるい気持ちで御覧ください。※今回もi pad pro(アイパッドプロ)とアイビスペイントで描いています。ビジューって、フランス語だったのか!青い線の数はいくつでも良いんですけど、10くらいが作りやすいかと思います。こうすると、赤い円に沿ってしかペンが動かなくなります。つまり円しか描けないのです。円を一つ描いたら、今度は直線のガイドを設定します。赤い...
イラストの描き方・ビジュー(宝石)を簡単に描く方法を考えてみました。 - としごと・しごとと

その時のりーちゃんの反応がこちら。

「透け感(すけかん)」を求められる。

一番気にしていたところを突かれました!

おお、出してやるさ!透け感ってやつを!(負けず嫌い)

ここまでが前回です。これが<上から見たビジュー>になります。

上よりも気持ち小さい円を描きます。

<上から見たビジュー>の線に重なっていなければ、模様は何でも構いません。

※イメージなので、実際のビジューとも異なります。

これを<下から見たビジュー>とします。

<下から見たビジュー>は影の部分なので、<上から見たビジュー>よりも少し暗めにしました。

<上から見たビジュー>のレイヤーが上になるように移動させます。

枠線を消して・・・

<上から見たビジュー>のレイヤーを指定して、透過率を下げると<下から見たビジュー>が少し見えてきます。私は80%にしましたが、透過率は好きな所でOKです。

一応、枠線を消さないバージョンも考えてみました。

枠線を白に変更すれば、キッチリした印象のビジューに仕上がります。

比較してみましょう。

普通ですね。

次は透け感をプラスしたもの(枠線なし)。

あ、なかなか良いんじゃないかしら~?

赤いビジューがそれっぽい。

最後は透け感をプラスしたもの(枠線あり)。

 

白(グレー)いビジューは、枠線なしよりもこっちの方が綺麗かもしれませんね。

どうですか?

ビジューの透け感、出ましたか?

モバイルバージョンを終了