2017年の流行語大賞の年間大賞は「インスタ映え」と「忖度」だそうです。
ふむふむ、なるほどね。
さて今朝のお話、まーさんときーくんが何やら楽しそうに見ています。

なぜ、今さら号泣議員の会見を・・・?

お、おう。
すると・・・・・

誰ですか?こんな動画を作ったのは・・・!
2014年の流行語に「号泣会見」がノミネートされていました。
もう3年前なんですねぇ。ほ~。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
りーちゃんが修学旅行でいなかった日の夜です。 ※金曜日は5/11でしたね。 「すごく面白い」って聞いたからみんなで観よう!と私が誘いましたらば・・・ ※画像お借りしました。 まんまとハマるメンズ。 私 …
きーくんは爪をあんまり切らないので、ときどきビックリするくらい長いです。 私とまーさんは爪がある程度伸びると気持ち悪いので、すぐに切ります。 きーくんとすれ違ったときに、爪が長いのが見えたので「切って …
愛媛県の焼き物「砥部焼(とべやき)」は、夫婦喧嘩の時に投げても本当に割れないのか?
きーくんのお弁当箱の蓋にヒビが入ったので、新しいお弁当箱を見にイオンに行ったところ… 本当にごく一部の人にしかわからない衝撃。 愛媛の砥部焼(とべやき)、知っていますか? 実はわたくし・・・ これらは …