昨日の絵日記でチョコパイは1人2個ずつになるように出したと描きましたが、きーくんは1個しか食べてないそうです。(今朝知った新事実)
きーくん、現場にずっといたのに・・・!
気がついたらお皿が空っぽになっていたそうです。おふぅ。
男子の世界は早い者勝ち!サバイバル!
そうか・・・。そうなのか・・・。
女子が男子の考えることを理解できないわけだわ。
考え方が全然ちがうもん・・・。
いや~実に面白い!!!
いろいろと研究したいわ!
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
高校生男子の財布の相場を知っていますか?子供の持ち物の値段が段々とかわいくなくなる。
高校生になると学食やパン・ジュースなどの販売があるので、学校に財布を持っていくことができます。 きーくんの財布は去年の8月に買ったものです。1年経っていません。 1年経たずして、ボロボロなんですけど! …
数学の問題だけど英語の問題でもあること。いまはもう筆記体は教えてないよ。
昨日の出来事です。 きーくんに数学の問題集の丸付けを頼まれました。 丸付けをしていると、あることに気が付きました。 答えは合ってるんだけど、ちょっと気になる。 2がだんだんとzに似てくるんです。 単独 …
牛乳の消費量を上げて酪農家の方を守りたいが、家族の健康と家計も守らねばならぬのです。
突然ですが、お菓子を食べる時に用意する飲み物は何ですか? 私とまーさんはコーヒー、りーちゃんは紅茶。そしてきーくんは・・・ 牛乳。 私たちだって牛乳は好きだけど配慮してカフェオレにしているというのに、 …
以前、ニンテンドー3DSの十字ボタンが壊れて、スライドパッドを自分で交換した話を描きましたね。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】敵はカルピスなり!http://www.toshigo.ne …
バレンタインチョコの季節・見ると欲しくなる魔法にかかっている。
昨日はラジオ体操第一をしたので、今日はラジオ体操第一とラジオ体操第二をしてみたら第二が全く出来ませんでしたww あまりの覚えてなさに逆にビックリしました! さてさて今日は週に一度の買い出 …