としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

我が家の2000年問題・父も母もすっかり燃えつきたぜ・・・

投稿日:

スポンサードリンク

クリスマスが終わったら、次はこれ!

今年は例年よりも重い腰がさらに上がらず、年賀状を買ったのも24日でした。

年賀状スルーなんていう言葉もありますが、去年年賀状を頂いた皆様にはちゃんとお届けしたいと思って今年も年賀状を作りました。

いつもは年賀状専門の本を買っているのですが、今年は自分でデザインしてみたの~。

※実際のデザインとは変えてあります。

まーさん「2000年になってるよ!?」

来年は2020年だわ。なんで間違えたんだろう?

確かに違和感はあった。違和感はあったが、時間が無いので印刷してしまった。

よし、隠蔽しよう!

ふ~、マスキングテープがいい仕事をしました。

 

さて、宛名はまーさんの仕事です。

去年まーさんのパソコンが突然壊れたので、年賀状の宛名のデータもその時一緒にクラッシュしたようです。住所名簿をワードで作り直してくれました。

宛名の印刷を終えて、住所に間違いがないかチェックしていたところ・・・

謎のバグが発生

愛媛も大阪も東京も、すべて郵便番号の上3桁が埼玉に変わるという謎のバグ。

下4桁は全部合ってました。ほんと、なんなの・・・。

仕方ないので郵便番号の部分を沢山印刷して、切り・貼り・修正しました。

何なんだ・・・ww

ほんとに・・・ww

 

というわけでリアル友人・知人・親戚の皆様。

新年にとどく年賀状、楽しみにしてくださいね~!

スポンサードリンク

-家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】こっそり家を燃やさないで下さい・・・

昨日、りーちゃんが友達に頼まれてプラ版でストラップを作っていたのです。 その後きーくんにも何かスイッチが入ったようで、1時間半くらいかけてプラ版に絵を描いてました。 後は焼くだけという段階で、りーちゃ …

【6コマ】江ノ島観光①

昨日は神奈川県の江ノ島に行ってきましたが、最初は東京の葛西に行く予定だったのです。 こんな感じで、まーさんの鶴の一声で江ノ島観光になったわけです。 わたし、旅のしおりを作るのが好きで毎回リサーチして観 …

2019年夏・我が家の帰省物語(その7)・香川観光(銭形砂絵・父母ケ浜・骨付鳥も食べたよ!))

こんにちは~。今日も長いので、お暇な時間にどうぞご覧ください。   金比羅宮を後にして次の目的地に向かっていますと・・・ 何かを発見。 10円じゃないですよ?10分うどん。 これ前日に愛媛の …

【6コマ】また昔の思い出に浸ってしまいました・・・

先日のファミコンに続き、またしても子供の頃の思い出に浸ってしまいました。 全然意味がわからない方も多いかと思いますが、本日もよろしくお願いします。 多分40~50歳くらいの人しかわからないんじゃないか …

Twitterをする民としない民との間で起こった情報のタイムラグ

最近、朝がめっぽう寒くなりましたね~。そんな寒い朝に起こった出来事です。 な~んて話をりーちゃんとしていたら・・・ 通じない2人。 この画像、Twitterをしているとちょいちょい見かけるんですよね~ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿