としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

滅多に連絡がない相手から電話がかかってきたら、思わず身構えるよねという話。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の夜の出来事だった。

私の弟は現在、宮城県に住んでいます。

ファミリー(母・姉・私・弟)でLINEグループを作っており、普段はそちらに書き込むため電話なんて滅多にかかってきません。

「何事!?」とビックリするよね~。

うん、なになに?(ドキドキ)

?????

久しぶりに聞いたわ。くるくる寿司て。

まーさんも同郷なので一応聞いてみたら、「くるくる寿司っていう名前の寿司屋が愛媛にあった気がするけど、まぁ回転寿司って呼ぶかな~。」だそうです。

まさか弟(40代)がまだ「くるくる寿司」を使ってるなんてww

おねえちゃん、ビックリだよ。

「え、ねえちゃんのとこ使ってないの?」と言われましたので、これから積極的に使っていこうと思います。

 

ちなみに弟が以前かけてきた電話の内容がこちら。

「デ、デオキシリボ核酸?」

「あ~、そうそう、それだ。サンキュー!」ガチャッ(切)

元気にやっているようで、おねえちゃん安心しました。

スポンサードリンク

-家族
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】思わず涙も引っ込みます。

今日の絵日記は、仮面ライダーを見てない方には「は?」という内容かもしれませんが、さら~っといっちゃってください。 ※画像お借りしました。 第1回から出ている主要メンバー(ポッピィピポパポ)が、ウイルス …

【4コマ】引越ししたわけではないけど、住所が変わります。

とある日、役所から一通の封書が届きました。 私達が住んでいる市、区画整理が進んで駅前のマンション建設も盛んでして。 新しく建った家から住所が割り当てられるから、番地の数字がグチャグチャなんです。 それ …

Tシャツなんてなんぼあってもいいですからね。

先日、グラニフと仮面ライダーとのコラボTシャツの話を描きました。 としごと・しごとと誰しも一生に一回はサインの練習をするのではないだろうか?https://www.toshigo.net/entry/ …

ずっと家で仕事をしているとつい服装に無頓着になって油断するよという話

今朝のはなし。 ゴミ捨てはだいたいまーさんがしてくれます。今日のゴミはペットボトルでした。 ゴミ捨て場までは15秒くらいなんですが、なんだか様子が変。 すぐそこだから~と着替えずに外に出たら、今日に限 …

本当につむじを押すとお腹を壊すのでしょうか?

今日も1コマ更新ですみません。 ダメだって~。 どなたかやったことあります?

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿