としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

高校生のときに作ったクラスお揃いTシャツの行方

投稿日:

スポンサードリンク

高校生の時、クラスでお揃いのTシャツって作りませんでした?

私は高校3年生の体育祭だけクラスでお揃いのTシャツを作った経験があります。

まーさんも持ってたはず。

りーちゃんは体育祭と文化祭の2回、クラスでお揃いのTシャツ作りました。

でも色が派手だったり、デザインが奇抜だったり、普段着にするのにはちょっとね~。

だからパジャマや家着として使ってるんですが、オンライン授業で着てるのバレたら恥ずかしいじゃないですか・・・ww (クラスの半分くらい前と同じメンバー)

オンライン授業って今のところは片方通行なんですけど、りーちゃんの高校ではみんな同じiPadを持ってるので双方通行も不可能ではありません。

きーくんの高校も今度オンラインで面談をするそうなので、双方通行になったときに制服を着たほうがいいのか悩みますね~。

 

ところで・・・

もしかして、外でも着てるっていう強者もいるかしら?

 

クラスのみんなで作ったから思い出深くて捨てにくいし、かといって普段着にはしにくいし。

なのに毎年増えるし。みなさん、クラスのお揃いTシャツの行方はいかに?

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】全力主義の娘と省エネ主義の息子

今日は午後から漢字検定(漢検)でした。 りーちゃん3級、きーくん4級でまたもや時間が違ったのですが、今回は会場が家の近くだったのでそんなに問題なかったです。 さすがに今朝はきーくんも漢字の勉強していま …

【2コマ】最後の最後までかかりました。

今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。 川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。 としごと・しごとと 4 Users【5コマ】一見しっかりしているように見えますが・・・http:/ …

【4コマ】読書感想文の書き出し

夏休みも残り約2週間ですね。 ワークはだいたい終わった子供たちですが、読書感想文とか自由研究とか創意工夫とか大物が残っています。 りーちゃんが「読んだ本の内容が薄くて、非常に書きにくい」と申しておりま …

【5コマ】ホットケーキミックス最強!

友達の家の遊びに行くのにお菓子を買って来てほしいと言われたんですけど、選べませんでした。 7~8人分の量のお菓子って難しいですねぇ。 私、お菓子を選ぶのがとても苦手なのです。   なぜかと言 …

【4コマ】りーちゃんの絵、OK出ました。

りーちゃん、美術部なのでバザーのポスターを描いて提出しないといけないそうで・・・。 全然私の意見、反映してくれん(笑) それなら聞かないでおくれよ・・・・・。 しかし あまりに決まらないので、ipad …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿