としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん りーちゃん 勉強法 家族

【6コマ】ちょっと偉そうにしたら、赤っ恥をかいた話:コリオリカってなんだ!

投稿日:

スポンサードリンク

今日の絵日記は知的な感じでお送りしますが、全然違います。

1コマ目と2コマ目はサラ~ッと読んでくださいませ。

 

昨日の夜、りーちゃんが理科のワークをしていたときに「今見えている星座を何日後の何時頃に見たら、どこに見えるのか?」みたいな問題をしておりました。

すると北半球と南半球の話になり・・・

それは私も聞いたことがある~~~。

よしネットで検索じゃ!

思いっきり読み間違えてた(恥)!

いや、だって、そんなワード初めて聞いたし!

必死ですよ(笑)

 

以下、引用です。

地球は非常にゆっくり自転しているので、私たちが垂直にジャンプしてもジャンプした地点と同じ位置に着地することができます。しかし極端な例ですが北半球において、地球の自転が速ければ垂直にジャンプした地点から離れた右側の場所に着地してしまうでしょう。これがコリオリ力と呼ばれるものです。さらにこれを空気の流れに当てはめると右方向に空気が流れていくことになります。この空気の流れが強くなることで左巻きの台風ができるのです。

こんなの・・・「こりおりか」でしょうがっ!!!

 

ちなみにwikiでは「コリオリの力」となっています。

私みたいな人が多いんだろうな・・・。ふふっ。勉強になりました。

スポンサードリンク

-まーさん, りーちゃん, 勉強法, 家族
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】いよいよ、ジブリ美術館へ!

来ました!ジブリ美術館の玄関です。 公園の駐車場側から見えるアレは・・・・・! きっぷうりばにトトロ! ※実際は完全予約制なので、当日チケットの販売などはおそらくありません。 14時~14時半の入場だ …

【5コマ】クッキー事件と名付けよう

土曜日にお友達のAちゃん宅に遊びに行くというりーちゃん。 おやつを持って行くか聞きましたら、こんなお返事。 以前 お友達がウチに遊びに来た時にクッキーを焼いて出したんですが、それがかなり好評だったらし …

【5コマ】地理は好き♡そして私は寝不足です。

終わった~!中間テスト1日目~。 2人とも同じ教科で地理・国語・英語が終わりました。   ところで中学生の地理、難しいんです・・・。教科書ワークも1問解くのに時間がかかるようになりました。グ …

【4コマ】毎年の恒例行事となってまいりました。

夏休みも終わり、今日から新学期ですね。 昨夜、23時の我が家の様子をどうぞ! あんだけ言ったのに!!! 知るか!!! でもさ、もう23時過ぎなわけですよ。絶望。 誰の宿題なの??? もうもうもう! ち …

【5コマ】まさかスタディサプリが家族の憩いの場を作るとは・・・

先日りーちゃんがこんなことを言いました。 英語の不定詞(to+動詞の原形)の用法がいまいち分からないと。 不定詞には名詞的用法と形容詞的用法と副詞的用法とがありますが、どれがどれだか何が何だか・・・だ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿