としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 思春期

娘に言われてちょっと照れた父と母の話。

投稿日:

スポンサードリンク

最近、まーさんと2人で夕飯を作ることが多くなりました。

こんな感じですが・・・。

でも昨日、私は子宮がん検診。予約はしてあったけど結局1時間半待ちました。

帰ってから夕飯を作る元気が残ってなかったの。

こんな感じで適当に作って行ったキーマカレーの仕上げをまーさんにお願いしました。

疲れて帰宅したら夕飯ができてるのって最高だね♥

こんなやりとりをしていたら・・・

りーちゃんがこんな事言うの、とても珍しい(;・∀・)

どした?

これを見ても「仲が良いね」なんて言われないのに、さっきのやり取りは「仲が良い」んだ?

基準がわからない(*^▽^*)

 

今日の絵日記、なんだこれ。

スポンサードリンク

-家族, 思春期
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】思春期の息子と母の意地と母心と。

昨日の絵日記でお伝えした通り、きーくんと喧嘩しましてね。 今日はソフトテニスの練習試合で、お弁当持参なんですね。 今朝は宣言通り、母は母業をボイコットしました。 なんだ、1人で起きれるんやん。 やれば …

自分のお小遣いでスマホを買わせるということも大切です。

我が家にはスマホクラッシャーが居ます。先日3台目のアイフォンを過充電で壊して、私が前に使っていた古いアイフォンに逆戻りした話を描きました。 としごと・しごととバッテリーの膨張は過充電か経年劣化か?我が …

【4コマ】アラフォーにとって散歩が大事な理由

まーさんはテニス肘がなかなか治らなくて、9月から1ヶ月間だけテニススクールをお休みしてたんです。で、今週から再開したのです。 が・・・! テニス肘ばっかり気にしてたけど、足腰が思うように動かなかったそ …

子宮頸がん予防・HPVワクチンを打ちたいと思っていらっしゃる皆様へ。

皆さん、こんばんは。 今日は今までで一番長い記事になると思います。 何の話かと言いますと、HPVワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)の話です。 HPVワクチンは「子宮頸がんワクチン」とも呼ばれ、 …

【3コマ】中学生のロングヘアーとヘアケア

りーちゃんのアイデンティティは、ロングヘアーです。 でもロングヘアーってすごく大変なんです。 りーちゃんはパパ似で髪の毛がとても細いので、力任せなブラッシングをするとブチブチと簡単に切れます。 それが …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿