としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】父の威厳、台無し

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは時々、びっくりするほど毒を吐くことがあります。聞いてて怖いくらい。

ターゲットは主にきーくん・・・。いや、すべてきーくん。

姉弟なのでどうしても言いやすい相手なのですが、理不尽なときもあります。

こないだまーさんが聞いていて、さすがにきーくんが可哀相だと思ったのでしょうね。

りーちゃんに「言い方がキツイ!」だの「そんなの言いがかりだ!」だの注意したんです。

まーさん、優しいのであんまり怒ったりしないのですが、たまには父の威厳ってやつをね。

そしてきーくんに、「りーちゃんが言ったこと気にするな・・・」と声をかけたんです。

きーくん「え?何のこと?

とぼけてるとかはぐらかすとか、そういうのではなく・・・。

こっちがビックリするくらい気にしてなかった!

というか、本当に言われたこと忘れたんだそうですよ。ええええええぇぇぇぇ。そんなことあります?

「俺の良い所は、嫌なこともすぐに忘れるところだ!」と言ってました。ポジティブ!

スポンサードリンク

-きーくん


  1. にんじん1234 より:

    子どもってケロッと忘れてしまうみたいですね。
    私はいつまでも記憶に残してしまうのですが,
    見習いたいなぁって思っています(^_^&#59;)

  2. みや より:

    >にんじん1234さん
    コメントありがとうございます。
    嫌なことを忘れられるって、すごいですよね。私も旦那もそんな能力ないのですが、いいなぁ~って思います。

関連記事

数学の問題だけど英語の問題でもあること。いまはもう筆記体は教えてないよ。

昨日の出来事です。 きーくんに数学の問題集の丸付けを頼まれました。 丸付けをしていると、あることに気が付きました。 答えは合ってるんだけど、ちょっと気になる。 2がだんだんとzに似てくるんです。 単独 …

【4コマ】家庭円満の秘訣★食べる前に一声かけること。

食パンに塗るやつ、こんなにいっぱい開いちゃって。 残り少ないやつを先に使っちゃってよ・・・(モヤァ~)って思いません? こういうのすごくストレスが溜まると思うんです。 自分が買って来たものはいいけど、 …

【5コマ】宿題と言えばなんとかなる!

金曜日の夜、きーくんが「日曜日に友達と待ち合わせしてます。」なんて言い出した。 大きなショッピングモールなので、車での送迎なしでは難しいのです。 ヤダよ!そんな急で無計画な遊びは! と思ったら、「社会 …

【7コマ】これでも、ちょこっと改善したんです・・・

ずっとブログを読んでくださっている皆様にはきっと「またかい!」という内容でございます。でも、これでもちょこっと改善したのですよ。 よくねえわ(笑)! 私は全てを全力でやりきった後やわ!   …

アマビエは一般常識なのか?家庭内で情報格差があった話

3日くらい前の話です。 何だと思います? Twitterをしているか、していないか。 私とりーちゃんはTwitter上で繋がっていません。自由で居たいんだってww ただし、「トラブったらすぐに知らせる …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿