としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 思春期

【5コマ】整形外科で気まずい思いをした母と息子の話

投稿日:

スポンサードリンク

学校のテニスコートは砂なので、ボールを追いかけて走っていると滑ることがあるそうで。

前から股関節が痛いとは言ってたのですが、2週間以上治らない。

病院に行くか聞きましたら、普段は「いや~そこまでは大丈夫かな~」と答えるきーくんが、「行こうかな・・・」というのでこれは本当に痛いんだなと思って整形外科に連れていきました。

私が足の骨折でお世話になっている病院です。

1時間半くらい待った後、レントゲンを撮影して診察室に呼ばれました。

場所が場所だけに、私が外に出ようと思ったら先生に止められまして・・・(焦)

非常に気まずい母と息子ww 先生、ウチの子思春期まっさかりなんだぞ?

仕方がないので、不自然にあっちの方向を向く母。何だコレww。

※あ、本当に何も見てないです。

りーちゃんの月1回の矯正歯科の診察日だったんですよ~。

予約をキャンセルするとまた1ヶ月後になっちゃうんですよ~。

そして私、現在も骨折治療中で車の運転が出来なくてですね~。

 

つまりは不可避だったわけです。私は悪くない!

あ、きーくんは骨に異常なし。軽い肉離れということで湿布を貰って帰りました。

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 思春期
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】見ていると欲しくなりませんか?

もうすぐバレンタイン。スーパーの特設コーナーにチョコが並んでいますね。 見ていると欲しくなりませんか? 買っちゃった♥ 値段はそうでもないけど、1粒100円とか考えると安くはないよねぇ。 で、ついつい …

【4コマ】白菜1玉は消費するのが大変だな~って話

昨日のこと。 満場一致でカレーだったんです。・・・が! 白菜がいっぱいあるの。 りーちゃんにめっちゃ拒否られましたww   あなたが貰ってきた白菜ですよ・・・? としごと・しごとと 1 Us …

愛媛での冬の風物詩・みかんはダンボールから取って食べるものです。

突然ですが・・・、みなさんは でも、フルーツって高いですよね。 私が2番目に好きなシャインマスカットももう終わりの時期を迎えます。さみしいです。 みかんはまーさんときーくんの好物です。 冬になるとダン …

【3コマ】長引く風邪の症状に

※痰切り薬です。 今日も私たちはこんな感じです。 ※薬の譲渡はオススメしませんね。はい、ごめんなさい。

中学3年生になっても、夏休みの絵と読書感想文の宿題ははかどりません。

先日から「描け、描け」と口うるさく言い続けておりました夏休みの宿題「埼玉県の風景」。 やっと・・・、やっと昨日仕上がりました。 結局、私とまーさんが近くを通ったときに写真を撮ってきたんですよ!! 仕上 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿