としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 家族

愛媛での冬の風物詩・みかんはダンボールから取って食べるものです。

投稿日:

スポンサードリンク

突然ですが・・・、みなさんは

でも、フルーツって高いですよね。

私が2番目に好きなシャインマスカットももう終わりの時期を迎えます。さみしいです。

みかんはまーさんときーくんの好物です。

冬になるとダンボールに入ったみかんが置いてあって、そこから勝手に取って食べるの。

愛媛に住んでいた時は、そういうもんだと思ってました。でも埼玉県に住んで気が付きました。

ダンボール入りのみかんも高級だって!

今日、スーパーでみかんを買おうと思ったんですけど、ちょっとしか入ってないのに400円くらいするのでひるみました。こんなちょっとじゃ、1日ももたないわね。

お母さん、みかんありがとうございます。大事に食べます。

 

それなのにうちの子たち・・・

冬になったらダンボールみかん、当たり前だと思ってた!

そんなわけないよ~!味わって食べて!

スポンサードリンク

-お弁当, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】きーくんは何でも知っている・・・

昨日、りーちゃんときーくんは歯科検診に行きました。 永久歯は今まで虫歯になったことないので、維持したいですよね~。 幸い虫歯はなかったのですが、親知らずが出てきているので今後腫れることがあるかも・・・ …

【4コマ】「はやぶさ2」でも泣く自信があります!

今日も朝から部活に行ってるきーくんですが、そういえばここ何年も泣いているところを見たことがないよね~という話題になりまして。小学生の時もそうですが、その前も。 あれ?赤ちゃんの時しか泣いているイメージ …

【4コマ】卵を電子レンジで加熱すると爆発するらしい

土曜日の朝。 最近りーちゃんは夜更かし気味で、朝が遅いです。 すっかり夜型人間になっちゃって。 おはようじゃなくて、おそようだ。朝ごはんもすっかり冷めてしまいました。 目玉焼きを温めたいと言うりーちゃ …

女性の11人に1人が乳がんになる時代・乳がん検診が夏場に多い理由とは?

今朝のお話です。 乳がん検診車を見たことはありますか? 献血車みたいな出で立ちの乳がん検診車は、日替わりでいろいろな場所を巡っています。 でも献血車と違って、乳がん検診車に直接行けば検診が受けられると …

実写版「アラジン」を家族全員で観た感想

今日は映画の話です。タイトルを読んでいただいて、これから観る方で内容は全く知らない方がいいという方は見終わってからいらしてください。 よろしいでしょうか~?では参ります。     …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿