としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】クジ2回でえらいことに・・・

投稿日:

スポンサードリンク

前回の参観日後に行われた懇談会、先生がひいたクジで2回目のPTA役員になりました。

わたしは「6年生の学年委員」です。

主な仕事は運動会やバザーの手伝い、集金、卒業式の手伝いです。

とりあえず委員長・副委員長・会計・書記を決めるために、今度はアミダくじ。

私は1番最後に選んだのですが、書記になりました。

全部の役職が決まってから、本部PTA役員さん(まとめ役)が衝撃の一言。

「6学年委員の委員長は卒業式で保護者代表の挨拶をやってもらいます!」と。

はぁ~~~?(クジ2回ですごい大役!)

6年生の学年委員長が卒業式の保護者代表挨拶をやることは知らなかったです。

・・・危なかった!(ゴメン、委員長)

これからPTA役員をされる方、6学年委員にはお気をつけて!!!

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【5コマ】シン・ゴジラを観てきたよ!

本日はまーさんと2人で、シン・ゴジラに行ってまいりました。 多少のネタバレがありますので、まだ観てない・これから観る予定という方は見終ってからいらしてくださいませ。 観たよ~!観る予定はないよ~!と言 …

【4コマ】気前がいいのね・・・

最初は2人で1台という約束で買った3DS。 当然というか、必然というか、1人1台欲しいって言いますよね~。 でも、3DSって1台18000円もするではありませんか! 誕生日でもないのに、そんなにポンポ …

【5コマ】普通なら激オコな案件ですよ!

年に3~4回、旗振り当番が回ってきます。 それがよりにもよって、土曜参観日とお弁当の日。またかい! デジャヴ! ※あれ、これ前にもあったような気がする・・・と感じること。 としごと・しごとと【4コマ】 …

【4コマ】緑茶ではない!

まーさんが珍しく自分でお茶をいれたら、見事なワナだった。 私もすっかり忘れていた。 だって、コーヒー派だから!!!

【4コマ】これですよ!

2月にテニス教室を止める連絡をしました。 3月で終わりなので、成果を見に行くことに。 結構ラリーが続くようになって、上手になりました。 最初はなかなか当たらなくて、返すのも大変だったのに。 「止めるの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿