としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】教科書の改訂は約4年おき

投稿日:

スポンサードリンク

去年のことなので忘れていたのですが、りーちゃん小学校3年生の理科の本に写真が載っています。

教科書を作っている出版社からたまたまうちの学校に写真撮影の依頼が来て、当時3年生だったりーちゃんたちのクラスから6人ほど選ばれました。(他のクラスからも数人。)

先生が「忘れ物が少ない人にやってもらいます!」と決めて、真面目さには定評のあるりーちゃんもその中の1人に選ばれました。

撮影は学校が休みの土曜日に行われました。

そしてそれから3年後、りーちゃんが6年生の時に新しい教科書が完成しました。

その理科の教科書を、四国に住むイトコが使っていることが判明。すごい偶然!!!

しか~し!

残念ながら、りーちゃんは後姿ばっかりだったのです(笑)!!!

本人曰く、「だってこうやってポーズしてって指示されたんだもん!」だそうです。

教科書に大きく顔が掲載されている子たちは、おそらくどこかに所属されている子役さんだと思います。(うちの学校の子で顔が大きく掲載された子はいなかったので・・・)

それでも教科書の改訂は約4年おき、オリンピック並みに珍しいことなのでいい記念になりました。(忘れてたけどね!)

スポンサードリンク

-ブログ


  1. にんじん1234 より:

    初めまして。
    思わずコメントしてしまいました。
    教科書に載るなんてすごいですね。
    まじめにしていたからこそ先生に選んでもらえたんでしょうね。

  2. みや より:

    >にんじん1234さん
    ありがとうございます~。
    でも、後姿ばっかりだったので記憶から抜けてました。
    教科書に載るなんて、すごいことなのに・・・。

関連記事

【4コマ】初めまして

初めまして。みぃーと申します。 11カ月違いの年子の母をやっております。 と言っても上はもうすぐ中学生、下も6年生になるんですけどね。 今さら「育児日記」ということもないのですが、ちょっと変わった育児 …

【2コマ】いつぞやのリースの出番です!

そろそろ秋めいてもいいのに残暑が厳しかったから、ついついインテリアが夏のまま9月も中旬になってしまいました。? これとか! 玄関も夏仕様。 さすがに無いな~と思ってはいたのですが、腰が重くて。 しかし …

【4コマ】これですよ!

2月にテニス教室を止める連絡をしました。 3月で終わりなので、成果を見に行くことに。 結構ラリーが続くようになって、上手になりました。 最初はなかなか当たらなくて、返すのも大変だったのに。 「止めるの …

お久しぶりです。ブログの今後についてのお話です(*^▽^*)

お久しぶりです! ブログの更新のやり方を忘れつつあります(*´▽`*) ヤバいヤバいww 実はこの話はずっと前から言ってて数年前に一度やってみようとしたのですが、当時はパソコンの英語翻訳機能もなくて手 …

【4コマ】普通の方法もやったのですが・・・

まさか姉弟でこんなに金銭感覚が違うと思わなかったんです。 男女の差なのでしょうか? りーちゃんはまぁ、お小遣いは使わないで貯める派です。今でも。 きーくんは、夜通しの金は持たない派です。江戸っ子か! …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿