としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】熱意が感じられない

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんは、小学校3年生の時からロボット教室に通っています。

そろそろコースが1つ上になって、教材費が新たにかかるのです。

続けるのか聞きましたら、「当たり前じゃん!プログラミングコースまで行くよ!」と言います。

ほうほう、熱意が感じられますな。

対してテニス教室も施設使用料とかかかるので、「1人でも続けるの?」と聞いたらこんな返事ですよ。

熱意・・・感じられますか?

即答すればテニスもやってもいいかなと思ったのですが。

親の負担もかかるし、そんなに熱意もないなら止めてもいいと思いますよね~。ね~。

さらに続きます。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】続けるんですって!

じつはテニス教室の内容が3月になって変わりました。 今までは1人ずつ順番にコーチが出した球を打つという感じでした。 3月になってミニゲームをするようになってから、きーくんはメキメキ上手になったそうです …

【4コマ】今さら言われましても・・・

小さい子の寝かしつけはママにとって重労働です。 しかも子どもが2人いるとなかなかすんなり寝てくれません。 読み聞かせもよくやっていましたが、絵本は視覚が刺激されるのか寝入るのに時間がかかってました。 …

【4コマ】よく思いつきましたな!

子どもたちのお小遣いに悩んでいた私に、まーさんがこんな提案をしてくれました。 なにそれ!新発想!おもしろい! 即採用しました。 私には思いつきませんでしたね。 この方法で運用を始めて今年で5年目。 さ …

【4コマ】無理はしない主義なので・・・

ダイエット・・・それは永遠のテーマ。 先週の土曜日の朝、健康番組を見ていたら「ぽっちゃりアイドルがもち麦ダイエットで2週間で5kg体重を落とす」というのをやっていました。 主食をもち麦にするだけ。ほう …

【4コマ】管理会社との温度差

リビングのドアノブが何の前触れもなく壊れました。 空回りして、うんともすんともドアが動きません。困った。 管理会社に電話したら、ものすごく心配されました。 なぜ・・・とあとから考えてみたら、リビングの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿