としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

全く知らない会社から御中元が届いたときの対処方法

投稿日:

スポンサードリンク

休日の朝、私は家の掃除をしており、まーさんは先に事務所で仕事をすることに・・・。

しばらくするとまーさんから連絡がありました。

ギフトショーで名刺交換した会社からカタログでも届いたのかな~とか、いろいろ考えたのですが違いました。

調べてみても全く接点のない会社だったのです。

水道修理会社が広告にマグネットを付けて冷蔵庫に貼ってもらうとか、封筒の中に鉛筆を入れて必ず開封してもらうとか。

そういう感じなんだ思います。それにしても御中元・営業はお金かかりすぎですよ!!

お菓子自体はちゃんとしたお店から届いているので大丈夫かと思います。

しかし、「間違えたので返してください。」という連絡がくるかもしれないので、捨てることも開封することも出来ません。

これはもう賞味期限ギリギリまで待つしかないな。という結論に至りました(*´Д`) 11月末~。

いろんなことが起こるなぁ~。

スポンサードリンク

-未分類
-,

関連記事

3/29~3/30のお知らせ

いつもご覧いただき、ありがとうございます。 3月29日~30日の絵日記はお休みいたします。 とうとうこの日が!←去年は旅行中も予約投稿で毎日更新してましたが、今年はのんびりやろうと思います。 どうぞよ …

機動戦士ガンダムジークアクス、時を越えて感動

今日の絵日記は、アニメを見ていない人には何のこっちゃの話でございます。 ガンダムをまともに見始めたのは、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」からです。 ジークアクスは劇場版も観に行きました。しかし・・・ …

【4コマ】骨折したのでネットスーパーを使ってみたら便利すぎて

私たちは火曜日に、1週間分の買い物をまとめて買いに行くことにしていました。 これが出来なくなってしまったのです。 かといって、家事をかなり負担してくれているまーさんにお願いするのも申し訳なくて・・・。 …

【2コマ】最後の最後までかかりました。

今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。 川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。 としごと・しごとと 4 Users【5コマ】一見しっかりしているように見えますが・・・http:/ …

商品出荷前の検品作業は誰がするもの?

私たちが商品を仕入れる時、メーカーから決められたロット数というものがあります。 この商品は3個単位で買ってね、1ダース(12個)単位で買ってね、というものです。 まとめてたくさん届くとき、すべての箱を …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿