としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】自由研究は親の宿題であります!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160818205238j:plain

f:id:toshigoto:20160818205246j:plain

f:id:toshigoto:20160818205252j:plain

f:id:toshigoto:20160818205257j:plain

f:id:toshigoto:20160818205302j:plain

今日できーくんの夏休みの宿題がすべて終了いたしました~!

わ~!パチパチパチ!

漢字とか計算ドリルは早々と終わらせ、自主学習ノートを1冊作って、読書感想文、

ポスター1枚、絵画1枚。これらは早く終わらせました。

残すは自由研究です。毎年毎年、何をするか決めるのは親の仕事でした。

日常の酸とアルカリを調べたり、サインペンをクロマトグラフィーで分析したり、日光写真・フィルムカメラの現像・デジカメの比較など毎年、ほんと大変。

しかも、みなさん本を買ったりネットで調べて実験するので、発表の時に結構ネタがかぶるんですって!ナンテコッタイ!

今年は愛媛で釣れた魚のことを調べました。昨日の絵日記のように、アジがたくさん釣れたのでアジに焦点を当てた自由研究にしました。

まずは買ってきたアジをきーくんにさばかせてみました。

2匹買ったのでりーちゃんにもさばいてみるか聞いたら、「結構です。」と断られた!

なぬ!?

やりなさいよ!何事も経験でしょうが!

?こんなわけで2匹ともきーくんが さばきました。

ええとね・・・きーくん、魚さばくのめっちゃうまい!

手先の器用さは、まーさん似か!

さらに小麦粉・卵・パン粉をつけて油で揚げて、アジフライを作ってくれました。

全行程、1人でやりきった!

しかも、魚をさばくのは結構楽しかったそうで、またやってくれるそうです。ヤッタ!

きーくんの料理の腕が上がった!テッテレ~!

りーちゃんも、もっとやる気出して頑張って~~~!!

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

軽い巻き爪になった時の処置方法と爪にまつわる方言

ねぇみんな~、足の爪、巻いてる~? 足の爪が巻き爪になってて皮膚に刺さって痛いってこと、ない? 実は以前りーちゃんも巻き爪になったことがあって、皮膚科で処置をしてもらいました。 高校生になると皮膚科に …

【6コマ】息子の失敗を自分の失敗でカバーした話

昨夜の出来事であります。 にっこりとほほえむ息子。 昨夜はなぜかめちゃくちゃ眠かったらしい。 可愛いけど、部活の情報は得られず・・・。困った。 机の上に部活のスケジュール表がありました。 7時に集合で …

【4コマ】来年は目視で確認するぞ!

自由研究は前に作った「プログラミングした車」のことをまとめたので、そんなに時間はかかりませんでしたが・・・。 まだ、残してた! 何なの?もうもう(怒)!   ちなみに発明創意工夫とは、自分が …

【4コマ】不思議なつながりなのです。

りーちゃんときーくんには幼馴染がいます。 もともとキッズカフェのお客さんだったのですが、もう10年来のお友達です。 子どもたちもママ友も誰一人同じ年齢の人がいないというのに、いまだに3カ月に1回くらい …

春ですね。我が家もやっと冬を超えました。

暖かくなって春めいてきましたね~。 母の目から見ても・・・ 父の目から見ても・・・ 姉の目から見ても・・・ きーくんはいつもスマホを見ていました。 母は「スタディサプリでも見てるのかな?」と思いたかっ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿