としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【5コマ】校則というものをすっかり忘れていたんだ・・・

投稿日:

スポンサードリンク

きーくん、入学式の前に散髪に行ったんですよ?

それが前髪が長いとかで先生に注意されたそうです。

小学生の時は髪型について先生に注意されたことがないのですっかり忘れてたけど、そうか校則で「目、耳、肩にかからないようにする」って書かれてますわ。

切ったばかりなのにぃ~~~~~~!

 

前髪だけなら私、りーちゃんのを切ってたから出来る!

しかし全力で拒否された!

じゃあ自分で切れば?って言いましたら、上手く切れる自信がないだと・・・。

、めんどくさいヤツじゃ・・・・。

 

りーちゃんは自分で切ったり、ピンで止めたりしてなんとかやってますけど・・・。

彼は前髪が伸びる度に散髪に連れて行かねばならんのだろうか?

、めんどくさいヤツじゃ・・・・(2回目)。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】今日は台風で2時間遅れの登校でした

いの一番に出てきてくれた先生が・・・ 例の先生でしたww(昨日の絵日記参照) 何ならりーちゃんの隣を通りましたからね・・・。 本当に全然気がついてなかったんですね。ふふふ。

【5コマ】だって、知らなかったんですもの。

昨日は関東地方も4年ぶりの大雪で、今日も交通網が麻痺していますね。 本日引きこもるために昨日のうちに買い物に行きましたが、今日の夕方にりーちゃんの歯医者というなかなかバッドなタイミングです。車、出せる …

【4コマ】童謡「たき火」で驚いたこと

外から童謡「たき火」が聞こえてきました。 うちの近くを走る灯油販売車、今年からなぜか音楽が「たき火」に。 去年までオルゴールだったのに・・・。 なぜ、それにした!? ダメな気がするのは私だけでしょうか …

華道部の娘に便乗して、花でいろいろと楽しむ母

りーちゃんは華道部に入っています。先週から部活も再開されました。 華道部に入部する前に聞かれたことは・・・ お花代が毎回500円かかること。部活に4回参加したら2000円という感じです。 全然、大丈夫 …

2019年夏・我が家の帰省物語(その3)・きーくんのカワハギリベンジ物語

当たり前ですが、埼玉県には海がありません。 しかし、きーくんは釣りが好きなので、愛媛に帰省したときは毎回釣りを楽しみにしています。 今回の帰省でも もちろん釣りの予定は入れてあったのですが、愛媛に行く …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿