としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

旅行記

【5コマ】愛媛★釣りは食べるまでが釣りです!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160817211203j:plain

f:id:toshigoto:20160817211209j:plain

f:id:toshigoto:20160817211213j:plain

f:id:toshigoto:20160817211218j:plain

f:id:toshigoto:20160817211224j:plain

きーくんは、愛媛に行ったら釣りに行くのを楽しみにしています。

埼玉には海がないですからね・・・。

今年も朝8時半から釣りに行きました。姉家族、私家族、弟家族で!!!

岸壁から釣るので例年魚は小さいのですが、今年はそこそこ数が釣れてみんな楽しめました。

アジ、メバル、スズメダイ、ベラなどが釣れました。

がしかし、毎年魚をさばいてくれていた母が体調不良だったので、だれがさばくのか問題が発生。姉は用事があったので、私かまーさんしかいない。

2人でやってみたら、まーさんの方が上手だった(爆)・・・。私の立場!!!

小さなアジなので、ヘタをすると身がなくなります。大きなアジであれば私でもさばけますが、小さいと手先の器用さ・・・というか丁寧さがね・・・ものを言うんだよ。

なんだかんだと、まーさんが全部さばいてくれた!

私?内臓を洗い流す係(イヤな係だな!)

そんな大量の小アジを、姉がフライと照り焼きにしてくれました。

小さいけど美味しかったです。

釣りは釣って終わりじゃない!料理して食べるまでが釣りなんや!!!

そのあと、三津浜花火大会の会場に行って花火を鑑賞。

その日はもうクッタクタでございました!

スポンサードリンク

-旅行記

関連記事

【5コマ】福島旅行★大内宿

大内宿とは国選定重要伝統的建物群保存地区(長いよ!)で、会津若松と日光の間に位置する半農半宿の宿場町です。 参勤交代の際に江戸に向かう人々の宿場町として栄えた地域です。 高速道路からもかなり離れており …

【5コマ】福島旅行★野口英世記念館

1000円札でお馴染みの野口英世。 何をした人か・・・子供たちは多分はっきり知らなかったと思います。 野口英世記念館には、英世の生家がそのまま保存されています。昔来たときは野ざらしだったのに、建物の上 …

【8コマ】だって本当に出すって言うと思わなかったんだもの。

さてジブリ美術館、衝撃のお買い物編です。 女性チーム・男性チームに分かれて、自分へのお土産を探します。 珍しくきーくんが他の商品には目もくれず、ずっと見ている商品があります。 でもお高いコーナーなので …

伊勢観光・伊勢といえば松阪牛と牡蠣、二見浦はカエルとシャコガイ?

さて、ナガシマスパーランドを出発して2日目の宿がある二見浦まで移動です。 途中で安土城(復元)を発見! これは「ともいきの国 伊勢・忍者キングダムの中にあります。 www.ise-jokamachi. …

2019年夏・我が家の帰省物語(その1)・戦いは羽田空港から始まっています。

みなさん、こんばんは。 ここのところずっと1コマ更新だったのは、愛媛に帰省していたから。 予約投稿を5日分用意してたのに、なぜか半分エラーで3日分しか更新されませんでした。同じようにやったのに、なんで …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿