としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【4コマ】中学生の持久走が過酷になっています。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はいつもと違ってちょっと愚痴っぽいです。

苦手な方はスルーしてください。

 

今の時期に持久走ですって・・・。

きーくんはソフトテニス部ですが、毎日朝と放課後に練習をしています。

雨の日も室内で体力作りをしています。それでも持久走はキツイと。

なぜか・・・・・。

※去年の中2の平均です。

学校が市の平均を目標にしたので、体育の先生が中2男子は1500mを6分15秒以内で走れと言うのだそうです。

そして問題なのが「連帯責任」ですよ。私の嫌いな言葉です。

きーくんは目標をクリアしたけど運動部でもキツイと言うのに、走るのが苦手な子には相当つらいと思います。完走したらいいじゃないか!

そしてこれ、来年になると県の目標が「去年の平均を越えよう」になるんじゃないかと。そして数字がきつくなっていくのでは?と危惧しています。

 

勉強が好きな子・嫌いな子、運動が好きな子・嫌いな子、個性があっていろいろな子がいるんだから、体育で「連帯責任」はそろそろ止めて欲しいです。いじめや不登校の原因にもなりかねません。

小学校の時は遅くてもいいから最後まで頑張って走れって指導してたのに、中学校になると急に厳しくないでしょうか。

平均という数字に惑わされないでほしいです。こんなん脅迫的かつ強制的に無理矢理やらされた結果ですもの。本当の平均値じゃないもの。

 

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】関東地方★10/4の真夜中の緊急地震速報

昨晩の出来事です。 ですが・・・! スマホと町内放送から鳴り響く、緊急地震速報! 真夜中の警報音、怖い!パニック! とりあえず私達はテーブルの下に避難。 ※子どもたちは布団を被っていたので起こさずに様 …

【4コマ】よく考えたらすごい技術だわ。

昨夜、きーくんが言いました。 うちの学校、前髪が眉毛にかかると校則違反なんです。 そういえば全体的にもボサボサ・・・。 失礼なことを言われた! でも・・・ なんでおかっぱ?(笑) せいぜいワカメちゃん …

入園・入学グッズの生地選びで初心者が注意する点をいくつかご紹介

昨日、帰宅直後にきーくんが言いました。 インフルエンザの猛威が止まりません。11人も休みですが、まだ5人以上がインフルという確定ではないそうです。学級閉鎖にはなってませんが、これは時間の問題ですね・・ …

【4コマ】弟が暇かどうかは姉にかかっている・・・

※メルカリ:スマホから誰でも簡単に売ったり買ったりが楽しめるアプリ。 きーくんが「いっぱいぬいぐるみをもらっても、メルカリがあるから大丈夫!」って言うんです。お茶吹いたわ! ちょっ・・・・。 実際、あ …

PTAの会議の時は、マスクにご注意くださいませ。

こんばんは。皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか? 現在22時30分です。今まで一体なにをしていたのか・・・と申しますと・・・ PTAです。お昼頃から夕方までPTAの会議がありまして、帰宅後 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿