としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

アレクサ 家族 未分類

平成仮面ライダーのオープニング曲と主演者覚えていますか?9年前だが十八番(オハコ)です。

投稿日:

スポンサードリンク

私達は自宅で仕事をしているのですが、仕事中はアレクサで音楽をかけています。

ワンオクとか三浦大知とか絢香とか秦基博とかスパイエアーとかアレキサンドロスとかエルレガーデンとかラッドウインプスとかグリーンとか・・・結構同じ曲がグルグルしています。

そうするとたまに他の曲が聴きたくなるのです。

仮面ライダーメドレーww

ちなみに私達は、佐藤健さん主演の仮面ライダー電王から見始めました。

今でもずっと見ているので、仮面ライダーメドレーはすごく盛り上がりましたね~ww

きーくんが好きだった仮面ライダーw(ダブル)だ!

仮面ライダーw(ダブル)は2010年(9年前)で、当時きーくんは6歳だったけど覚えてるって!

何なら十八番(オハコ)でした!

あ、そういえば彼、何回も仮面ライダーw(ダブル)のDVD見てたわ。電王とwだけは何回も見てたわ。

(オープニングのところは早送りしてたけども・・・。)

 

ちなみに平成仮面ライダーはこんな感じです。(暇か!)

※誤字脱字があったらゴメンなさい。

過去に仮面ライダーを見ていた人、「ああ、そうそう!」と思い出して頂けたでしょうか。

私が個人的に気になるのは、仮面ライダー響鬼のオープニングが布施明さんだったことなんですけど。キャスティング、なんでそうなったの。

あと仮面ライダー龍騎のオープニングって、ポケモンのサトシなのね~。ほ~。

 

話は変わりますけど、十八番(おはこ)って① 最も得意な芸。得意とする技。② (転じて)その人のよくする動作・行為や口にする言葉。くせ。という意味ですね。

諸説ありますが、歌舞伎関係から出来た用語だそうです。

<百科事典マイペディアより引用>

歌舞伎劇のうち市川團十郎家の当たり芸18種の総称で7世団十郎が制定。

《不破(ふわ)》《鳴神(なるかみ)》《毛抜》《暫(しばらく)》《不動》《うわなり》《象引(ぞうびき)》《助六》《外郎売(ういろううり)》《矢の根》《押戻し》《景清》《関羽(かんう)》《七つ面》《解脱(げだつ)》《蛇柳(じゃやなぎ)》《鎌髭(かまひげ)》《勧進帳》。俳優の得意を十八番(おはこ)というのは,これから出た。

語源を調べるの、面白いですね~!

スポンサードリンク

-アレクサ, 家族, 未分類
-, ,


  1. ゆー より:

    こんばんは。みやさん。
    あ〜懐かしい仮面ライダー。
    娘が生まれてクウガから、Wまで観てました。
    初代クウガはオダギリジョーが気のいいあんちゃんって感じだったんですよ。

    で、私は電王のウラタロス達が歌ってるバージョンが好きでした。
    「いいじゃん。いいじゃん。すげーじゃん♪」声優さん達の歌、なんか凄いインパクトでしたね。
    聴きたくなってきました。

  2. みや より:

    ゆーさん、こんばんは。
    仮面ライダー、下手なドラマよりも面白かったりするんですよね。
    ゆーさんは、クウガ~w(ダブル)なんですね。お子さんの年齢が少し上なんですね。
    「いいじゃん、いいじゃん、すげーじゃん!」は確かに耳に残りますね。

  3. ゆー より:

    そうなんです。
    娘は大学3年で、もうすぐ21歳です。
    息子はりーちゃんと一緒の学年ですが、2月末生まれなのできーくんの方が歳が近いですね。

    5歳半違いで娘は山梨の大学と離れているので息子は今は一人っ子状態です。

    そして明日まで中間テストなので大変そうです。(と言ってもほぼ一夜漬けみたいなものですが)

  4. みや より:

    あら上なのは娘さんなんですね!仮面ライダー見てました?女の子でも見ますよね!
    りーちゃんも電王からずっと見てます。
    そういえば、りーちゃんも中間テスト真っ最中です。

  5. 匿名 より:

    仮面ライダー、戦隊ものは男の子は一度は通る道ですよね(^^)

    息子が小さい頃にあった侍戦隊シンケンジャーにハマり、オモチャを買ってもらいシンケンジャーごっこしてました。

    シンケンジャーが好きがこうじて、自分から習いたいと小3から剣道を習い今もずっと習ってます。(*^^*)

    剣をもって振り回してみたかったみたいです(^_^;)
    夢は叶い竹刀、木刀を部活、剣道会と毎日嫌というほど振ってます^_^;

  6. とも より:

    仮面ライダー、戦隊ものは男の子は一度は通る道ですよね(^^)

    息子が小さい頃にあった侍戦隊シンケンジャーにハマり、オモチャを買ってもらいシンケンジャーごっこしてました。

    シンケンジャーが好きがこうじて、自分から習いたいと小3から剣道を習い今もずっと習ってます。(*^^*)

    剣をもって振り回してみたかったみたいです(^_^;)
    夢は叶い竹刀、木刀を部活、剣道会と毎日嫌というほど振ってます^_^;

  7. みや より:

    ともさん、こんにちは。
    シンケンジャーは面白かったですね~。戦隊モノで一番よかったんじゃないでしょうか。
    シンケンジャーの影響で剣道を始めるなんて情熱が凄いですね!
    ちなみの仮面ライダーは今でも観ています。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】いらない高機能気圧センサー

立ち上がった瞬間 天井がグルグル回って気持ち悪い、めまいと吐き気に襲われました。 ハンバーグのつもりだったのですが、「まずミンチを解凍して・・・」って指示したら、「時間がかかるからラーメンにしよう!」 …

【5コマ】予約してたんだけど、忘れられた。

埼玉では小学校は私服ですが、中学生になると制服になります。 りーちゃんときーくんの中学校は、男女ともにブレザーでまぁまぁカッコイイです。 去年は1月中に行った採寸会、今年は連絡が来ないな~と思って衣料 …

新プロフィール・みや

みや:母 このブログの作者です。 一見しっかり者に見えるが、中身はかなりのポンコツ仕様となっております。 まーさんとは高校の同級生で25年以上一緒にいます。  

緊急家族会議・春休みの家事分担を家族で考えよう。

今日はとってもネガティブ日記です。ポジティブ日記がお好きな方はゴメンなさい。   母にとって辛いこと・・・ 給食のありがたさよ・・・。 きーくんは部活で、今日から早速お弁当ですって。そして明 …

【5コマ】私達が喧嘩をしない理由

昨日の夜、寝ようと思って横になったら咳が止まらなくなりまして。 横になると喉に何かが絡まって息が上手く吸えなくて呼吸困難になりました。 経験上、これは横になったらダメなやつだとわかりました。 あまりに …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿