としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

台風19号の上陸に備えて。消毒用エタノールも簡易燃料になるらしい。

投稿日:

スポンサードリンク

今年の日本はどうしちゃったのでしょう?

私が住んでいる地域も、台風19号の進路予想の中にバッチリ入っています。

停電するかもしれませんし、断水するかもしれません。

最悪、タレやドレッシングをかければ食べられるようにあらかた火を入れて密封して冷蔵庫の中へ入れました。停電で冷蔵庫が止まったときのために氷と保冷剤も凍らせています。

「腐る前に食べきってやるぜ!」みたいな・・・ww

パンは午前中の時点で、ほぼ売り切れでした。

4年くらい前から防災用としてウォーターサーバーを契約したのです。定期的に水を運んでもらっています。

スポンサードリンク


東日本大震災の時に停電は経験しています。停電すると夜は何もできなくてどうにもならないんです。せめてもの明かり。

ところでこのラジオ・・・

きーくんが授業で作ってきたものです。

先生、役に立つものをありがとうございます。

 

カップ麺があってもお湯がなければ食べられませんね。

ガスコンロはないのですが、我が家にはこれがあります!

お店をやっていたときにサイフォンを使っていたため、アルコールランプが5個もありました。サイフォンとアルコールランプがあれば、お湯が沸かせます!

でも近くの薬局に燃焼用アルコールが売っておらず、消毒用エタノールで代用できるかどうか調べたら・・・

消毒用エタノールも燃えるので、簡易燃料になるそうです。(ただし火力は弱い)

いざとなれば消毒も出来るしね!買いましょう!

そんなわけで、あとは出来るだけ充電して・お風呂にお水貯めて・水筒ややかんにも水やお湯入れて、窓の内側に飛散防止用にブルーシート貼って(ダンボールがないの)・自転車を家の中に入れて、洗濯物の竿を下に下ろして・・・。

これだけやっても怖いです。やりすぎなんて無いですね。

何も無く通過してくれれば、それが一番良いと思います。

スポンサードリンク

-家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【10コマ】もしかしてイケメンなのでは・・・?

今日の絵日記は長いです。10コマって何だよ(笑)! あれ?もしかしてきーくん・・・イケメンなんじゃ??? みなさんはお子さんが全く同じ本(1~7巻)を欲しがったらどうしますか? うちも話合いはかなりし …

【7コマ】流された結果、こうなったシャンプー・リンス

こんにちは~! 我が家のどうでもいい話なのですが、どうぞ聞いて下さい。 みなさんシャンプー&リンス(コンディショナー)はどうしてますか? 我が家は今、家族全員それぞれ違うものを使っています。 どうして …

【4コマ】我が家にあるメンズ服は似たり寄ったり。

最近は随分と寒くなりましたね~。昨日の出来事です。 先日みんなで冬物を買いに行ったのですが、マサさんときーくんは別行動をしており、それぞれ別のところでお会計をしたためにお互いにどんな服を買ったのか知ら …

【6コマ】好奇心は怪我のもと

こういう幼児の好奇心は怪我のもとになるので、親は注意しないといけませんよね。 子供たちが小さい時は、ほんと気が抜けなかったなぁ~。   今は子供たちもすっかり大きくなったので、「あれダメ!そ …

【5コマ】毎日の家事、食洗機は便利な家電です。

巷では食洗機賛成派と反対派の意見が話題になっていますね。 我が家は食洗機を使っています。5~6年前から使っています。 朝・昼・晩の一日3回で約10分の食器洗いを365日で計算すると、1年間30分×36 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿