としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【5コマ】きーくんの卒業式

投稿日:

スポンサードリンク





本日、無事にきーくんの小学校・卒業式が終わりました。
お天気にも気温にも恵まれて、とても良い卒業式でした。

まーさんがなかなか来ないというハプニング以外は・・・(笑)。
私先に出掛けちゃうので、ちゃんと革靴の上にスリッパの入った袋をね、置いてあげてたんですよ。
それを忘れるとか・・・(笑)。どうなってるのだ???
しっかりしているようで抜けている まーさんなのでした・・・。

涙の卒業式というよりは笑顔の卒業式で、みんなとても楽しそうでした。
きーくんの学年、6年間皆勤賞が15人くらいいてビックリしました。
例年は8人くらいなんですけどね・・・。すごく元気な学年なのね~。

楽しそうな写真がたくさん撮れたので載せたいところなのですが、うつっている友達が多いこと・学校が写ってること、中学校の制服(ブレザー)を着ているので諦めます・・・。危機管理、大事~~~!

でも卒業式のあと、「じゃ今日、2時に〇〇公園に集合な~!」とか「明日ショッピングモールに行ける人~?(卒業旅行の変わりらしい)」っていつも通りすぎて、卒業式感がないんですけど~~~。

とにもかくにもきーくんとそのお友達、小学校卒業おめでとう!

中学校でもよろしくね~~~。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日は埼玉県の公立高校の入試当日です。2019年は雨の入試です。

タイトルの通り、本日はりーちゃんの公立高校の入試です。 「ねぇ、入試って午前中で終わるの?」って聞いたら、「模試のときもお昼過ぎで終わったから、終わるんじゃない?」という返事だったんです。 それが・・ …

【4コマ】中学生の給食のカトラリーセットはシンプル。

子どもたちの通う中学校では、給食で使うお箸とスプーン(カトラリーセット)は毎日持参します。うちの子たちが使っているのはシンプルなスライド式のデザインのカトラリーセットです。 帰宅したらそれらをバラバラ …

2019年夏・我が家の帰省物語(その3)・きーくんのカワハギリベンジ物語

当たり前ですが、埼玉県には海がありません。 しかし、きーくんは釣りが好きなので、愛媛に帰省したときは毎回釣りを楽しみにしています。 今回の帰省でも もちろん釣りの予定は入れてあったのですが、愛媛に行く …

【4コマ】強めの親バカフィルターがかかっています。

※似顔絵は苦手です。 体が細いところとか、シュッとしたところとか・・・。 ※似顔絵は苦手です。 髪型とかメガネとか・・・。   私、強めの親バカフィルターがかかっているらしい・・・。 脳内の …

息子の運転でドライブするのを楽しみにしている母の夢を粉々に打ち砕く話

自動車保険のテレビコマーシャル。 きーくんと2人でこのコマーシャルを見たんです。 息子が運転する姿、ちょっと感慨深いな~と思って。 一緒にドライブに行けたら素敵ですよね。 そんなこと言うなやww 連れ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿