としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 料理

母と息子の親子クッキングで、几帳面さが浮き彫りになった話。

投稿日:

スポンサードリンク

今日の夕飯は私ときーくんが作りました。

何を作ったかと言いますと・・・

きーくんは揚げ物が出来るので、揚げ物に専念してもらいました。

ちなみにタレは市販品です。

手羽先って食べるところが少ないのに揚げ物鍋の中のスペースを取るので、何回も揚げないといけないんです。から揚げよりも面倒なので私はあまり作りません。

だからきーくんに自分の好物がいかに作るのが大変か体験してもらうことにしました。

今日は居酒屋メニューですね~。

以前は1人ずつに配膳してたんですけど、最近はあまり動かないからお腹が減らなくて。それぞれが食べたい分だけ取ってもらうスタイルになっています。

 

ところで気が付いたんですけど・・・

絶対に余ると思って、最初からタッパーで配膳する雑な母。

きーくんはお皿に並べる時に手羽先を1個ずつ丁寧に配置してました。几帳面なのね~。

揚げ物は10分×4回したので、最後は油断して焦がしちゃったそうです。

でも美味しかった!そして楽しかった!

 

女の子、男の子関係なく、料理はできた方がいいですね。

そして料理を作ることの大変さも知ってほしいな。

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 料理
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏のパジャマは、ユニクロのコラボTシャツとリラコで。母チョイスでいいですか?

きーくんは洋服に比較的無頓着です。 黒・紺・グレーであれば、だいたい着ます。 としごと・しごとと 5 Users【4コマ】思春期男子の衣替えは萌えないhttps://www.toshigo.net/e …

【6コマ】息子の失敗を自分の失敗でカバーした話

昨夜の出来事であります。 にっこりとほほえむ息子。 昨夜はなぜかめちゃくちゃ眠かったらしい。 可愛いけど、部活の情報は得られず・・・。困った。 机の上に部活のスケジュール表がありました。 7時に集合で …

ヨガを始めて、初めて気がついたこと・筋肉の使い方が本気でわからない

みなさん、こんにちは~。4月からヨガを始めたという話をしましたよね~。 ヨガ教室は月に2回ですが、家でもなるべくヨガやストレッチをするように心がけています。 自分の体のこと・・・ いや、自分ではやって …

【4コマ】中学生★部活男子の食欲はすごい。エンゲル係数が爆上がり中。

というわけで、今日は朝からお弁当作りです。 しかし昨夜はご飯を炊かなかったので、ライスがありません。珍しくパンのお弁当を作りました。 パンだと適量がわからない。 きーくんに確認してみたら・・・ 8枚切 …

【4コマ】セット料金をケチったのではないのです。

昨日は私の誕生日だったので、爆弾ハンバーグのフライングガーデンに行ってきました。 きーくんが久しぶりに行きたいって、前に言ってたのでね~。   私とりーちゃんはクイーンサイズ、きーくんはキン …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿