としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お土産 きーくん ふたり りーちゃん

【5コマ】うちの子たちのおかしな・おみやげルール

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんはショッピングモールに行くとほぼ毎回、きーくんにハイチューなどのお土産を買ってきます。

 

きーくんは今日、朝から自転車で友達とショッピングモールに行きました。

帰ってきたのは6時前でしたが、連絡できるようになっただけ成長を感じます。

 

 

しかし、お昼代も渡したのにお昼ご飯を食べてないってどういうことなん???

お菓子を買ってちょこちょこ食べたそうなので、大丈夫だそうですが・・・。男子よ。

 

あとなぜかきーくんは、りーちゃんにキャラメルのおみやげを買ってきました。

いや、いいんだけどね。

このおみやげルール何なのかな?っていつも思うの。

毎週土曜日か日曜日に行くショッピングモールだよ?珍しくないよ?

 

しかも今日、りーちゃんはお友達に遊ぼうと誘われたんだけど自転車が1台しかないので行けなかったから、午後からそのショッピングモールに行ったからね?

そのようにきーくんにLINEもしたしね・・・。

おみやげいるのかな? 不思議な2人だよ。

 

あ、それと昨日の卒業式でお母さんたちの服装が去年と様変わりしていたので、記録しておきますね~。来年以降、卒業式に参加するという方の参考になれば嬉しいです。

 

去年は冠婚葬祭用の礼服って感じの人が多かったのですが、今年はブラックフォーマルでも素材がジャガードだったり、シフォンだったりと喪服を連想させないものが多かったです。

あと濃い色味のグレーを着ている方も多かったです。

白いジャケットの方はいましたが、ベージュやピンクの方は見かけませんでした。それらは入学式むけなのかな?

ストッキングは黒の方、ベージュの方が半分ずつくらいでした。

私は黒い服を着たのでストッキングはベージュにしました。

昨日は比較的暖かかったほうなのですが、体育館でじっとしているとやっぱり冷えて足首がとにかく寒かったです。コートも持って行きましたが、ひざかけや靴下を履いてもいいくらいです。保護者はあんまり立ったり座ったりしないので・・・。

スリッパを入れる用の袋がなくて普通のバッグに入れたのですがなんか格好悪いので、黒いトートバッグを買っておこうと思いました。

 

2017年★卒業式、現場からは以上です!

スポンサードリンク

-お土産, きーくん, ふたり, りーちゃん


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

多分お弁当あるあるだと思う。手づかみかそれとも誰かに借りたのか気になるところです。

今日は金曜日ですね~。 ※さすがに量が多いと、パンケーキは置いて行きました。 入れたはずのお箸がテーブルの上に残ってて、ビックリしました。 お手拭きとお箸はいつもチェックしてたのになぁ~。今日はピック …

【5コマ】だれかがやらねばならぬのだ・・・

小さい子って、お気に入りのタオルとか毛布とかぬいぐるみってありますよね? りーちゃんは寝る時にこれがないと眠れないという毛布がありました。 この毛布、まーさんが学生の時に使っていたやつで毛布というかホ …

総合体育大会、2年2ヶ月の軟式テニス部の集大成です。

埼玉県では、ちょうど今が総合体育大会(総体)の時期です。 3年生の運動部の子たちは、総体で勝ち進んで県大会に行かない限りはここで部活を引退することになります。いわば2年2ヶ月間の集大成となる大会なんで …

【4コマ】まだまだお母さんスタイリストが必要です

ロボット教室・全国大会の前にきーくんへの取材依頼が来ました。 テレビといっても、CS放送の番組なので多くの人は見ないはず・・・! 本人は最初「恥ずかしいからヤダ!」って言ったんですが、ロボット教室の先 …

中学生らしからぬ息子とお友達の関係

今日の午前中は、PTAの仕事で出かけておりました。 そして今日の午後のこと・・・ きーくんのお友達が、「辛子明太子をたくさん貰ったんだけど、賞味期限が長くないから食べませんか~?」って連絡をくれました …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿