としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 映画

観たい映画が違うとき・そういう選択肢は思いつかなかったという話

投稿日:

スポンサードリンク

皆さん、映画は好きですか?

我が家はみんな映画が好きです。

高校生は今週終業式を迎えます。

冬休みに入ると映画館が混雑するし、今週の金曜日からスターウォーズも始まるので、行くなら今週の平日が狙い目なんですよね。

でも、観たい映画が分かれてしまいました~。

 

そして今朝。

なに!?

なんだと!?

こんな選択肢を想像していなかったので、ビックリ。

 

「決算!忠臣蔵」は前情報一切なしでしたが、良かったです。

12月14日が赤穂浪士が吉良上野介に討ち入りをした日なんだけど、ちょうどまーさんの誕生日で気になっていたのですが、「忠臣蔵」というと堅苦しくて敬遠してたんです。

映画では「仇討ち」がメインではなく「仇討ちまでにどのくらいの費用がかかったか」で話がすすむので、身近でわかりやすいですね。

ちょっと泣けるシーンもあり、笑えるシーンもありで、よくまとまっていました。

観る人の年齢層はやや高めでしたが、若い人でも十分見応えあります。

最近「討ち入りそば」という言葉を知ったばかりだったので、とても興味深かったです。

 

仕事?仕事は夜がんばるう~!

スポンサードリンク

-家族, 映画
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】やりすぎと言われたバースデーケーキ

昨日、保護者会のプリントが配布されましてそれがりーちゃんの誕生日だったんです。 バースデーケーキを作るつもりだったのにぃ。 2回目の修学旅行費の回収があるので、行かないわけにいかないのです。 &nbs …

2019年夏・我が家の帰省物語(その7)・香川観光(銭形砂絵・父母ケ浜・骨付鳥も食べたよ!))

こんにちは~。今日も長いので、お暇な時間にどうぞご覧ください。   金比羅宮を後にして次の目的地に向かっていますと・・・ 何かを発見。 10円じゃないですよ?10分うどん。 これ前日に愛媛の …

【4コマ】新年の恒例ではありますが・・・

ノリの良い中学生だな! 好き!   思春期・反抗期の意見は気にせず、こんな感じで2018年も参ります。 今年もよろしくお願いします。  

まだ8月なんですけど、百均はすでにハロウィン。

昨日、子宮頸がん検診の結果が8分で終わった話を描いたじゃないですか? まーさんの用事が終わるまで暇だったので、百均(セリア)に行ったのですよ。 この他にも、紫と白のミニロディがありました。紫も買えば良 …

【5コマ】カニ汁って美味しいけど、食べにくいよね~という話

先日の火曜市にて・・・ 何が600円かといいますと・・・ 大きさがわかりませんね。 なかなか良いサイズですよ、これは。お買い得だったのでは・・・? しかし、どうやったら美味しく食べられるでしょうか? …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿