としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 雑学

ラジオ体操第一は、肩の筋肉を動かす動きが多いのね。

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、肩はこりますか?

私はもともと肩こりがひどいのですが、もっと酷くなる時期が定期的に訪れます。

整骨院でも「これはすごい」と言われるほどに。

でも肩を揉みすぎると揉み返しが来て、逆に気持ち悪くなったりしますよね。

ここ2~3日、鎮痛剤でごまかしてたんですけど、さすがに毎日飲むのは良くない気もします。胃も荒れますしね。

アレクサに「ラジオ体操第一」がありました。

これなら思いついた時にいつでもできるやん。

ラジオ体操第一って、肩の筋肉をすごく使いますね。知らなかった。

朝みんなでラジオ体操第一をする会社もありますが、理にかなってるんですね~。

肩こりがひどい時は、鎮痛剤ではなくてラジオ体操第一をしてみようと思います。

スポンサードリンク

-ふたり, 雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

そのキーホルダーは本当に私のですか?<Is the key ring really mine?>

今朝の出来事です。 まーさんがゴミ(古紙)を捨てに行ってくれました。 これなんですけどね? 失礼な!おるかもしれんやん! そりゃそうだ~ww 鍵の目印なので、なんでもいいんですよ~。 でも、できれば大 …

【5コマ】ハロウィンは小さい時に楽しんでおきましょう!

その問題のコスプレ作品たちがこちら! 2008年 2009年 2010年 どんどん衣装作りが上達してる私・・・(笑)。 最初は百均のフェルトで作ってたんですけど、どんどん本格的に。 そのうち友達にも頼 …

盆栽のお値段が高い理由がわかった日・The day I found out why bonsai is so expensive

この前、大宮市に行ったんですけどね・・・ I went to Omiya City the other day. そう、盆栽(*´▽`*) So, BONSAI(*´▽`*) 綺麗なお庭ですね~。ふむ …

【4コマ】全力主義の娘と省エネ主義の息子

今日は午後から漢字検定(漢検)でした。 りーちゃん3級、きーくん4級でまたもや時間が違ったのですが、今回は会場が家の近くだったのでそんなに問題なかったです。 さすがに今朝はきーくんも漢字の勉強していま …

【5コマ】いや、もう無理ですけどね~~~。

ほうほうほう・・・・・。 最近男女差について考えることが多かったので、思い出した話です。 一時期、きーくんが「弟が欲しい!」って言ってたんですね。 だったらりーちゃんは妹の方がいいんだろうな~と思って …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿