去年のりーちゃんの高校受験の時は、主に私が必要な書類に記入したりしていました。
今年のきーくんの高校受験は書類の記入から模試の申し込み、各種費用の入金までほとんど全てまーさんがやってくれています。私は本当にノータッチです。
「シャチハタじゃない印鑑を捺印してください」という、いかにも大事そうな書類。
PTA関連以外は、保護者名は父の名前で提出することが多いのに・・・。
えええええ~~~~~!!!!!
こんなに頑張ってくれてるのに!?
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
牛乳の消費量を上げて酪農家の方を守りたいが、家族の健康と家計も守らねばならぬのです。
突然ですが、お菓子を食べる時に用意する飲み物は何ですか? 私とまーさんはコーヒー、りーちゃんは紅茶。そしてきーくんは・・・ 牛乳。 私たちだって牛乳は好きだけど配慮してカフェオレにしているというのに、 …
昨日の続き・前日に準備したことで更なる母の怒りを免れた息子の話。
昨日、きーくんの学校準備の甘さによりまーさんが可哀そうなことに。 しかもパンクした理由が釘などを踏んだわけではなく、空気が減った状態で長く乗り続けたことによる劣化で、チューブ交換、修理費用が3000円 …
寒くなりましたね~。 りーちゃんもきーくんも「寒い」「寒い」と言っています。 今日は、埼玉県の中学生の防寒事情をお送りします。 うちの子の通う中学校は、学校に到着したら体操服+ジャージに着替えます。 …