としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

旅行記

きっと、飛行機好きにはたまらない空間です。

投稿日:

スポンサードリンク

スモールワールズはまだまだ続きます。

つぎのエリアは・・・

完全に空港です。(写ってないけど、この倍の大きさ)

これはミニチュアではなく、本当にラウンジが再現されています。

ここでボーっと飛行機を眺めながら眠りたい・・・(*´▽`*)ネルナ~!

ミニチュアの人の動きにもちゃんとこだわりが感じられます。こまかぁ~( ゚Д゚)

飛行機は当然、離陸もするし着陸もします。

しかも同じ飛行機がひたすら飛ぶわけじゃなくて、待機している飛行機が順番に飛ぶのです。

楽しくて、このエリアも1時間くらい見てた気がする・・・(*´▽`*)

飛行場エリアも朝~昼~夜と時間が経過します。

ここを降りると滑走路に顔を出すことができます。

これミニチュアなんですよ?信じられます?

飛行機が顔の横を通り抜けて行きます。

飛行機好きにはたまらない空間だと思う。楽しかった~(*^▽^*)

 

Rikuri Styleのインスタ

九谷焼の器が入荷しました。職人さんたちが何時間もかけて1枚ずつ手描きした美しい器です。

 

ネットショップはこちら。

可愛い雑貨がたくさん。九谷焼も近々ネットショップに掲載します。

よろしくお願いします!

スポンサードリンク

-旅行記
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2025年愛媛県帰省物語:その5・大洲市・日本三大うかいのひとつ「大洲のうかい」

  遡ること今年のはじめ、私の母から1本の電話がありまして・・・。 「うかい(鵜飼)」とは、飼いならした鵜を使って魚を捕る伝統的な漁法です。 うかい見物は平安時代には既に知られていたが、現代 …

【7コマ】江ノ島観光②

昨日の続きです。 そうなの、中はビックリするくらい普通なのww。 でもエスカーのお蔭で、速攻で辺津宮(へつみや)に到着。 ※のちに、これが非常に良い仕事をしていたことが判明する。 銭洗白龍王という有名 …

2019年夏・我が家の帰省物語(その6)・香川観光(金比羅宮に参拝・うどんも食べたよ!)

みなさん、こんにちは。今日は写真が多いです。そして無駄に長いです。 お時間のあるときに、ぜひご覧ください。(頑張ったから!)   昨日の宣言通り、金比羅宮を目指します。 金比羅宮の本宮までは …

三重観光・江戸時代から唯一現存する新居関所★歯医者の予約はしてあります!

さて、無事に鳥羽フェリーに乗り込みましたよ~。 三重県、すべて楽しかった。ありがとう、三重県。さようなら~! さてと! あげもち。 このタイミング!? 船の中で奥歯の詰め物をあげもちに盗られるという悲 …

【5コマ】いよいよ、ジブリ美術館へ!

来ました!ジブリ美術館の玄関です。 公園の駐車場側から見えるアレは・・・・・! きっぷうりばにトトロ! ※実際は完全予約制なので、当日チケットの販売などはおそらくありません。 14時~14時半の入場だ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿