としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記

【5コマ】旅の最後は沼津へGO!

投稿日:

スポンサードリンク

旅の締めは深海水族館です。

えっと~、人によってはちょっと気持ち悪いかもしれないので、深海魚が苦手な人はご注意ください。



深海魚って神秘的で、宇宙人っぽくないですか?

未知なるものってすごく興味があるのです。私は本物のラブカを見てみたかった。

でも3月末にお亡くなりになってしまったので、今はタマゴが展示されています。

しかし本物のラブカのタマゴは撮影禁止なのです。残念。

この白い丸の中に、サメらしき魚がフヨフヨ泳いでいました。スゴイ!

タマゴは3個あったので全部無事に産まれるといいなぁ~~!期待してます!!

 

そうそう、深海水族館に入る前に遅い昼食を食べました。

きーくんが前から「浜焼きが食べたい!」と言ってたものですから、浜焼きに。

左が私が選んだホタテ、右がまーさんが選んだホタテ(自分で選ぶシステム)。

貝が開いた瞬間に「俺のホタテ、ちっさ~~!」と大爆笑。

これで同じお値段(笑)。

きーくんが友達にLINEしたら「詐欺じゃん!」って返ってきて、「確かに!」ってまた爆笑。

逆にいい思い出になりました!

スポンサードリンク

-家族, 旅行記
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】思春期って、私が思ってたのと違うかも。

私達は国内旅行が好きで、2人のときにもよくあちこち旅行に行きました。 子ども達が小学生の頃も、埼玉から愛媛に車で帰省するときについでにいろいろな所に旅行していたのです。 国宝の城5城とも制覇とか日本の …

【6コマ】会話のキャッチボールが適当です。

先程の出来事です。 まーさん、サッカーなんて興味ないやん??? そんで、私も興味ないやん??? 何だ、この会話・・・って思ったら、笑けてきました。   <ちょっと愚痴>苦手な方はスルーしてく …

首里城が火災で消失・歴史的な観光地は火災との戦いでもあります。先送りせずに行けるうちに行こう。

今朝のニュースを見て、唖然としました。 首里城が火災で燃えてしまったというのです。 朝のニュースやワイドショーは見ないので、姉からのLINEでそのことを知りました。   首里城は有名な沖縄の …

春の嵐と低気圧、そして私はダウンする

昨日の関東地方は春の嵐で、午後からは強風が吹き荒れておりました。 気圧グラフ(頭痛ーる)を見てみましょう。 気圧の急降下が見られますね。こうなると私はもうダメ。 気圧による偏頭痛で動けませんでした。 …

雛人形や五月人形用の防虫剤って専用じゃないとダメ?防虫剤の種類と人形用防虫剤の使い方

はっ!そういえば・・・ あれは4日前の3月3日の夜の出来事じゃった~。 みなさん、そんなすぐに雛人形を片付けたりしないよねぇ~? 気が向くまで待ちますよねぇ~? あなた、お嫁に行かないかも(行けないか …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿