としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 買い物

男子高校生が夏に「欲しい」と依頼したものとは?

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の絵日記では、女子高校生が夏に「欲しい」と言ったものを描きましたね。

今日は手袋を持って学校に行きました。

ところで、りーちゃんは学校まで自転車で20分くらい、きーくんは自転車で40分くらいかかります。きーくんのほうが倍くらい遠いんです。

今日の埼玉県の最高気温は30度。6月で30度って、7~8月は大丈夫なんだろうか?

夏の制服をもうワンセット買って欲しいんだって。

シャツは2枚買ってあったんだけど、ズボンも1枚じゃダメか~。そっか~。

軽く1万円超えですわ。りーちゃんの買い物の10倍ですわ。おぅ・・・。

まぁ、でも買わないわけにはいきませんよね。

きーくんの高校の制服を販売しているお店に電話をかけたら、制服はお取り寄せになるそうです。

お店にずっと置いてるわけじゃないんですね。お店に行けばすぐに買えるわけじゃないんだ。知らなかった・・・。

一番近い店舗に送ってもらえるように手配しました。

制服の注文伝票を捨ててなくて良かったです。注文伝票は高校を卒業するまで取っておいたほうが良さそう。

 

それにしても、昔よりも紫外線の量も暑さも増してる気がしませんか?

夏ってこんなに厳しかったっけ?

スポンサードリンク

-きーくん, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

部活を引退したのに、新しいテニスシューズを買う話

先日、きーくんが男子ソフトテニス部を引退したお話を描きましたよね~。 としごと・しごとときーくんが部活を引退・先生や後輩にかけてもらった言葉が嬉しかった話https://www.toshigo.net …

体操服の採寸に1人で行った息子が母に語った大事な話

先日、きーくんが入学する高校で制服と体操服の採寸がありました。 新型コロナウイルスのせいで入学式に保護者は参加できません。だから今回の採寸も保護者は参加できないんだと思いこんでしまって私は行かなかった …

【5コマ】我が家の雑学王は相変わらずでした。

普段はあまりテレビを見ないのですが、昨日は私が体調不良だったのでなんとなくゴロゴロしながら動物の番組を見てたんです。きーくんと。 知ってて当然みたいな・・・・・ 私も見たことはあったけど、名前は忘れて …

【2コマ】着衣水泳、タイミングの悪いことで・・・

今朝、北海道で震度7の地震がありましたね。 台風直後の大きな地震で、さぞかし怖かったことと思います。まだ余震があるかもしれませんので、皆様どうかお気をつけて。 被災された皆様にはお見舞い申し上げます。 …

【4コマ】寝よう寝ようとすると悪夢を見る

きーくん、朝7時に出かけて帰宅したの18時。(ホントですよ?) お弁当だけじゃ足りないでしょう・・・? お茶も1.5ℓと凍らせた緑茶(500ml)を持たせましたけど、残ってなかったです。 帰宅後カレー …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿