としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 家族

【5コマ】大晦日よりも大事なこと

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161231174828j:plain

f:id:toshigoto:20161231174831j:plain

f:id:toshigoto:20161231174834j:plain

f:id:toshigoto:20161231174837j:plain

f:id:toshigoto:20161231174845j:plain

2016年も今年で終わり?え?ほんと?

帰省もしないし、大掃除もそんなにやってないから、年末感がゼロでございます。

そんなことより、31日はサーティワンの日なのでダブルのアイスが31%引きなのですよ!普段510円のアイスが350円ですもの!

りーちゃんもきーくんも、こっちの方がよっぽど大事なようでございます。

まぁ・・・、行きましたよ!

あとストックのアイスがもう無いと言いましたら、買いに行こうと言われました。

だから冷凍庫の中がこんな状態です。下の段にもいくつかあります。

おせち?作らないです・・・(笑)

とりあえず年越しそばは食べます。

明日はお雑煮とお餅を焼いて食べます。

我が家の年末年始の予定、これにて終了でございます。

そんなわけで2016年はお世話になりました。

2017年もよろしくお願いします。

皆様にとって良い1年になりますように!!!

スポンサードリンク

-ふたり, 家族

関連記事

滅多に連絡がない相手から電話がかかってきたら、思わず身構えるよねという話。

昨日の夜の出来事だった。 私の弟は現在、宮城県に住んでいます。 ファミリー(母・姉・私・弟)でLINEグループを作っており、普段はそちらに書き込むため電話なんて滅多にかかってきません。 「何事!?」と …

【8コマ】中秋の名月と広島のコマーシャル

なんという対象の狭さよ・・・ww それでもいいよ!という心の広い方はどうぞ! むか~し、広島のローカルCMに香月堂の「ゴールドもみじ」というのがあったんですよね。 たしかこんな・・・ 女の子 「あ!流 …

【8コマ】母の労働力はタダじゃないというお話です。

こんにちは~。今日は私の器がとても小さいお話をしますよ~。 家族が流し台に使ったコップやお皿をそのまま残して行くの、イライラしません? 私はします。どんなに流し台を綺麗にしても、気がつくとコップが置か …

【5コマ】教科書の編成は4年おきだそうです。

理科の教科書を探すきーくん。 りーちゃんにも聞いてみる。 りーちゃんがちゃんとまとめてたからすぐに見つかったけど、普通は捨ててるからね? 年子ならではの解決方法。 と、思ったら・・・・・! うぉい! …

【5コマ】こんなにも違うのか・・・

先週の土曜日は地元の花火大会でございました。 りーちゃんもきーくんも友達と行く~って言っていたので、あんまりいろいろと規制するの良くないと思って「21時までには家に帰ってきてね!」という約束だけしたの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿