としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 買い物

昨日の続き・前日に準備したことで更なる母の怒りを免れた息子の話。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日、きーくんの学校準備の甘さによりまーさんが可哀そうなことに。

しかもパンクした理由が釘などを踏んだわけではなく、空気が減った状態で長く乗り続けたことによる劣化で、チューブ交換、修理費用が3000円を超えました。穴だけの修理なら1000円くらいなのに、整備不良かい!

許さん、次は自費で修理してもらうからね!

自転車の空気は時々入れてくださいね。

きーくんの帰宅時間が18時頃になったので、そのまま夕飯を食べて帰ろうということに。

なんでも、1日だけ水泳の授業をするそうな・・・。

中学校で使っていた水泳バッグの中に、水着・度付きゴーグル・バスタオルはあるのに水泳帽だけがないと騒いでおります。

今現在ここにあるピンクとエンジの水泳帽は絶対に被らないと申しております。

いろんなところを探してみたけど、それ以外の水泳帽は見つけられず。

面倒くさくなった母は・・・

閉店まであと30分、迷ってる暇はない。百均に助けを求めました。

白・黒・紺の水泳帽がありましたが、きーくんは黒を選びました。

被ってみるとちょっと長かったですね。まぁいいでしょう。

ちょっとだけ成長したかもしれない。ちょっとだけ。

もし当日の朝だったら、おそらく母は噴火したと思う。

命拾いしましたね?

そんなわけで、学校の準備は早めにやろうね~?

 

ちなみにWikipediaによると「おこ」には6段階あるそうで・・・

1:おこ(弱め)

2:まじおこ(普通)

3:激おこぷんぷん丸(強め)

4:ムカ着火ファイヤー(最上級)

5:カム着火インフェルノォォォォオオウ(爆発)

6:激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム(神)

だそうで~す。
2013年に流行したそうなのでもう7年も経ってるぅ。

死語かな?死語だなww

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】ゴールデンウィークなんて関係なし!

Hi!良い話と悪い話があるんだけど、どっちから聞きたい? OK、悪い方からするわね。 我が家にゴールデンウィークなんて無かったのよ。 早速、今日から練習試合よ。よその学校に行くんだって。 定番の唐揚げ …

【5コマ】中学校の体育祭とPTAの仕事

お久しぶりです。やっと体育祭が終わりました~! 今年はPTA広報委員の委員長なので体育祭の写真撮影を指示したり、撮った写真のデータをカメラから移動させたりと1日中忙しかったです。   小学校 …

【5コマ】絵が上手い人がしている努力

昨日のこと。 大荷物を抱えて帰ってきたりーちゃん。 としごと・しごとと 1 User【4コマ】中学校の文化部と内申点https://www.toshigo.net/entry/5749りーちゃんが学校 …

【1コマ】夏休みの最終日みたいな日

明日、PTAの新旧理事会があります。 やっと次の広報委員長が決まります。多分、揉めるんだろうなぁ・・・。   それで今日は朝から、引き継ぎ資料を作っていたのですが、広報委員会はまぁすることが …

学校と家庭の狭間で★ポケットティッシュはポケットに入れるな。

昨日、こんな話になったんです。 比較的新しい学校だったので、初代の校長先生が頑張ってらしたんですよ。 私は厳しいとは思わなかったけど、中学生になってほかの学校から来た子達の話を聞くと全然違うらしいです …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿