としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 部活

子供が高校生になっても油断はできませんよ。踏んだり蹴ったりの月曜日

投稿日:

スポンサードリンク

4連休はいかがお過ごしでしたか?

我が家は基本的にステイホームでしたが、きーくんは模試や部活で学校でした。

土曜日は朝から部活で帰り道に非常に激しい雨に見舞われ、きーくんからこんなLINEが届きました。

迎えに行くことも考えたのですが友達全員は乗せられないし、結局後で自転車を取りに行かなくてはならないので、自力で帰宅することに。

ほんとうにずぶ濡れでした。

そのまま風呂場に直行してもらい、レインコートやレインカバー、リュックなど干せるものは干しました。

 

そして今朝(月曜日)、いつも通りお弁当を持って学校に向かうきーくん。

どうやら土曜日は雨用(ビニ―ル部分多め)のスニーカーではなく、履きなれた布製のスニーカーで学校に行ったのを忘れてたようです。

まぁまぁ・・・、仕方がない。

大雨に注意がいきすぎてて、後輪がパンクしてたのをすっかり忘れていたらしい。

ん、ん、ん、・・・ま、まぁ仕方がない。

空気を入れてみたものの、午後には全部抜けてしまいそうな感じ。

まーさんが学校まで送って行くことになりました。(公共の乗り物では完全に遅刻する時間)

しかしきーくんの学校には待てる場所がなく、帰る時間がはっきりわからないと迎えに行くのは難しいのです。だから帰りは遠回りだけど、電車とバスで帰ってきてとお願いしました。

※セッカン(折檻)ではなく、説教ですねww 暴力はダメ~。

※ちなみにまーさんの呼び方はまだ定まっておりません。父・お父さん、パパ、パパさんなど気分で呼んでいます。

も、もぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!

あと、買ったばかりの革の財布、濡らすなよぉぉぉおおお!!!

きーくんの自転車はサドルが高くて私は乗れないので、空気を入れて自転車屋までまーさんが持って行ってくれました。帰りも迎えに行かないといけません。

やってくれるぜ!

月曜日の朝は鬼門だな~。

お子さんを育てている皆様、高校生になってもこんな感じで~す。

現場からは以上で~す。

ネタにしたので、母の溜飲が下がりましたww

※溜飲が下がるとは、わだかまっていた不平不満が消えて気持ちがせいせいすること。勉強になるなぁ~。ははは。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 部活
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】GWの最終日は料理三昧でした!

GWが終わりましたね。お父さん、お母さん、お疲れ様でした~! うちはきーくんの部活がもともとない唯一の日だったので、お友達と遊ぶ約束をしてたんです。 ケーキを作りますよ! イチゴの季節もそろそろ終わり …

【5コマ】最初のルールが肝心です!

りーちゃんときーくんに3DSを買う時に決めたルールが「ゲームをしたければ、教科書ワークを各教科1~2ページずつやる」でした。 ※平日は時間がないので、半分の勉強でゲームも1時間というルール。 いちいち …

ゲームが全く出来ない私がニンテンドースイッチの「大神」を楽しむ方法

こんにちは。4連休、どこも混雑しているようです。 我が家は近所にお出かけするくらいで、基本家でゲームをしています(*^▽^*) 私、ゲームが出来ないんですよね~。ファミコン以来、やった記憶がありません …

部活のポスター制作は部長のお仕事です。

昨晩のきーくんの様子をご覧ください。 各部活で1枚、ポスターを描かなくてはならないらしいんです。なんか去年もやったな~と思って記事を探したら、私の誕生日でした。 としごと・しごとと 2 Users【4 …

【6コマ】昨日の追記:男子の世界はサバイバル!

昨日の絵日記でチョコパイは1人2個ずつになるように出したと描きましたが、きーくんは1個しか食べてないそうです。(今朝知った新事実) きーくん、現場にずっといたのに・・・! 気がついたらお皿が空っぽにな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿