としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 部活

子供が高校生になっても油断はできませんよ。踏んだり蹴ったりの月曜日

投稿日:

スポンサードリンク

4連休はいかがお過ごしでしたか?

我が家は基本的にステイホームでしたが、きーくんは模試や部活で学校でした。

土曜日は朝から部活で帰り道に非常に激しい雨に見舞われ、きーくんからこんなLINEが届きました。

迎えに行くことも考えたのですが友達全員は乗せられないし、結局後で自転車を取りに行かなくてはならないので、自力で帰宅することに。

ほんとうにずぶ濡れでした。

そのまま風呂場に直行してもらい、レインコートやレインカバー、リュックなど干せるものは干しました。

 

そして今朝(月曜日)、いつも通りお弁当を持って学校に向かうきーくん。

どうやら土曜日は雨用(ビニ―ル部分多め)のスニーカーではなく、履きなれた布製のスニーカーで学校に行ったのを忘れてたようです。

まぁまぁ・・・、仕方がない。

大雨に注意がいきすぎてて、後輪がパンクしてたのをすっかり忘れていたらしい。

ん、ん、ん、・・・ま、まぁ仕方がない。

空気を入れてみたものの、午後には全部抜けてしまいそうな感じ。

まーさんが学校まで送って行くことになりました。(公共の乗り物では完全に遅刻する時間)

しかしきーくんの学校には待てる場所がなく、帰る時間がはっきりわからないと迎えに行くのは難しいのです。だから帰りは遠回りだけど、電車とバスで帰ってきてとお願いしました。

※セッカン(折檻)ではなく、説教ですねww 暴力はダメ~。

※ちなみにまーさんの呼び方はまだ定まっておりません。父・お父さん、パパ、パパさんなど気分で呼んでいます。

も、もぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!

あと、買ったばかりの革の財布、濡らすなよぉぉぉおおお!!!

きーくんの自転車はサドルが高くて私は乗れないので、空気を入れて自転車屋までまーさんが持って行ってくれました。帰りも迎えに行かないといけません。

やってくれるぜ!

月曜日の朝は鬼門だな~。

お子さんを育てている皆様、高校生になってもこんな感じで~す。

現場からは以上で~す。

ネタにしたので、母の溜飲が下がりましたww

※溜飲が下がるとは、わだかまっていた不平不満が消えて気持ちがせいせいすること。勉強になるなぁ~。ははは。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 部活
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】中学生のカラオケ事情

きーくんがカラオケに行くのは珍しいですね。今年初めてかな? 女子に誘われた?ほう・・・(そこんとこ詳しく)。   りーちゃんの学年は男子と出かけたりしないです。 カラオケも映画もプールも花火 …

【7コマ】男子は約束をするのが下手なのかな?

昨日早起きして作ったお弁当、食べずに持って帰ってきて家で食べました。 何なの、もう・・・。 部活が早く終わったから「午後から遊ぼうぜ~!」ってなったそうです。 B君の家を知らないので、A君が迎えに来て …

【5コマ】夏休みの宿題もいよいよ佳境です。

昨日、やっとりーちゃんが夏休みの宿題の絵を描き始めました。(きーくんは未だ手付かず・・・) 美術部なのでこだわりが強いのか、毎年完成までに2日はかかるんですよ。   そしてそれ以前に、どこを …

高校には学校指定の靴下があるけど白い靴下も必要です。白じゃないとダメですか?

りーちゃんの高校には学校指定の黒(に近い紺色?)のハイソックスがあり、校章が刺繍されているため他の靴下では代用が出来ません。 しかも、冬用と夏用があるんですよ。1足600円。わぁ~。 1ヶ月に1回ほど …

【4コマ】中学校の総合体育大会が始まりました。

期末テストが終わったので、ゲーム三昧のきーくん。 朝7時に学校に集合して、自転車で総合公園に行くようです。 朝はバタバタするんだから、荷物の準備とか自転車がパンクしてないか確認しておきなさいよと言って …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿