としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 勉強法 学校

【4コマ】1学期お疲れ様でした~!

投稿日:2017年7月20日 更新日:

スポンサードリンク



先に謝る2人(笑)。でも怒るところは別にないよ?

今日は終業式でしたね~。

通知表ですね。みなさん、どうでした?

 

りーちゃんは1年生の時よりは下がってしまったけど、どの教科も8割以上は取れてましたから怒るところなんてないんです。

本人は成績が下がってショックだったみたいですが、別に悪くないんですよね・・・。

 

まぁ2年生になってLINEとかカラオケとかピクシブなどの誘惑に負けた感はあります。

でも来年は受験生なので、思いっきり遊べるのは今年までだと思うのです。ほどほどに遊んどけ~とも思うわけです。

 

本人は「2学期は頑張る!」と言っているので期待してます~。

あと夏休み前なのに、すでに半分くらい宿題終わらせてます・・・。なぜ。

 

きーくんも文句なしです。保健体育だけが心残りだそう。

いいよ~、お母さん保健体育にやたら詳しい息子、何かヤダもん(笑)。

 

あと内申点になるか分からないと言っていた、スイカ苗植えのボランティア。

通知表に記載されてました。やっぱり学校から配布されるボランティアの募集には参加したほうがいいみたいです。

スイカの収穫、1年生男子は3人だけでした。すくな~~~。

3年生は男女ともいっぱい参加してました。

 

先生に言えば、個人受験した英検4級も通知表に記載してくれます。

あ、そうそう。りーちゃん、漢検4級も合格してました。これは2学期に書いてもらおう。

 

中学生は小学生と違って、自分で着々と成績と実績を積み上げて行くという感じですね。

 

というわけで、「2人とも1学期おつかれ会」と称して、スシローに行って来ました。

ほら、この前ランチに行けなかったから。

夏休み、がんばるぞ~!

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 勉強法, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】とんかつの新しい食べ方みたい

昨日の夕飯時の出来事です。 ソースも何もつけずに、そのまま食べるとんかつのこと「プレーン」って言う人初めて見た。 言う?   ※プレーンとは、簡素なさま。あっさりしたさま。 間違ってはないけ …

【5コマ】手痛いミスを犯したのです。

りーちゃんは小学4年生から、歯科矯正を行っています。 今は第2期の途中で、ブリッジをつけて生活しています。 としごと・しごとと【4コマ】歯科矯正のこと★りーちゃん編http://www.toshigo …

高校の文化祭で石(石英)を買った話の続き

昨日の絵日記を読んでいただければわかりますが・・・ テレレレッテレー!! 完全に別行動をしていたきーくんには、お小遣いとして1000円渡してありました。 何かを買ったのか聞きましたら・・・ ほうほう。 …

【5コマ】夏休み最後、仏の対応をしてみたら・・・

漢字練習という一番地味でやっかいな宿題を残しておりました・・・。 部活で宿題確認をしていたので、家では特に確認してなかったんですよね。 中学生ですし・・・。まさかねぇ~。ふふ(笑うしかない)。 こうい …

【5コマ】女子の場合はどうなのでしょう?

ゴメン。じつはお母さん、男女差別しちゃったんだ! 「女子の世界はサバイバルではないのですか?」というコメントをいただきました。 今回、良いデータが取れたんですよ~~~(笑)。 りーちゃんにも聞いてみま …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿