としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 勉強法

【5コマ】夏休み最後、仏の対応をしてみたら・・・

投稿日:

スポンサードリンク

漢字練習という一番地味でやっかいな宿題を残しておりました・・・。

部活で宿題確認をしていたので、家では特に確認してなかったんですよね。

中学生ですし・・・。まさかねぇ~。ふふ(笑うしかない)。

こういう対応も想像したんですけど、今さら怒りをきーくんにぶつけても どうにもならないな~と思って・・・。

仏の心で対応してみました。

コーヒーやお茶、お菓子、オニギリなどを用意して、見守ってみました。

なぞの集中力を発揮するきーくん。

※15時間、机の前にほぼずっ~と座ってました。時々息抜きしながら、徹夜で仕上げました。

 

いや・・・、凄いんだけども!?

理由が理由なだけに褒められない(笑)。

 

来年はちゃんと計画的にやってよねぇ~。お願いだよ~。

スポンサードリンク

-きーくん, 勉強法
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子の教え・スマホを目覚まし時計にするときは耳元においてはいけない。

今日の絵日記はいつもと違う目線でお送りします。 毎朝、毎朝この調子だ。 明日の朝こそ! !!!??? 深夜の地震は頭が回らくて、逃げられないもんだね~。(布団をかぶった。) としごと・しごととどんな時 …

中2の国語で習う「走れメロス」がひどい・本当の勇者は誰?

今朝、おもむろにきーくんが言いました。 「メロスはひどい奴」だというのです。りーちゃんも。 ※個人的な感想です。   よくよく話を聞いてみると・・・・・ 「走れメロス」はまぁまぁひどいww …

親子でカラオケ・ジョイサウンドかDAMかが重要だそうです!

昨日の朝、きーくんが言いました。 彼は受験生だってば。でも多分、家に居ても勉強するのかと言われたらハテナ。 私は近々、回転寿司に行きたいな~と思っていたので、こんな提案をしたら・・・ ジョイサウンドじ …

【4コマ】台風なので、おうちでB級映画鑑賞を。

台風21号が近づいていますね。進路となっている皆さん、お気をつけて!   さて、埼玉も進路に入っているので今日一日は大人しくしておきましょう。これの続きでも観ましょう。 としごと・しごとと …

【4コマ】学級閉鎖にはならなさそう・・・

ちょっと前の話ですが、きーくんのクラスもインフルエンザの波が押し寄せておりました。 うちは予防接種しない派なので、もらってくるかも~~~と戦々恐々しておりました。 ※予防接種をした年だけ家族全員インフ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿