としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

【5コマ】手痛いミスを犯したのです。

投稿日:

スポンサードリンク





りーちゃんは小学4年生から、歯科矯正を行っています。

今は第2期の途中で、ブリッジをつけて生活しています。

 

矯正歯科専門の歯医者に月に1回通っているのですが、先月うっかりすっかり行くのを忘れてしまいました。

※普通の歯医者と違ってうちの歯医者は定額制なので、費用は全額支払済みです。

 

あ~あ、予約の取り直しをしないと・・・と思って連絡しましたら、平日の6時過ぎもしくは土日の枠は1カ月後しか空いてないんですと~~~。

わ~、これは手痛いミスだったなぁ~。

 

しかもブリッジをつけて約1年半経過していますが、先生が「まだまだかかりそうだな~」とつぶやいたそうです。何ですと!

すでに一期から約4年、一体いつになったら終わるのでしょうか・・・・・・・!

スポンサードリンク

-りーちゃん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】消えたハンカチタオルの行方を追え!!

旅行のお土産にハンカチタオルをよく買います。好きなんです。 前はコーヒーカップを集めてたんですけど、値段がする割にわれ物なので旅行中に扱いが難しくて。ハンカチタオルならかさばらないし、値段も手頃、実用 …

【5コマ】いよいよ忘れられたとです・・・

りーちゃんがMちゃんの誕生日プレゼントを買いに行きたいといった日。 その日はマイ バースデー。 るるる~。 いよいよりーちゃんに誕生日を忘れられた~。 ちなみにMちゃんの誕生日は12日らしいです。 友 …

【5コマ】あまりに対照的な2人

りーちゃんの期末テストは2月28日からだそうです。 今週の始めにテスト範囲が出ました。 先週まではゲームやラノベ(6冊まとめ買い)三昧だったのですが、さすがにスイッチが勉強モードに切り替わりました。 …

ポニーテール禁止の理由とみつあみ禁止の理由・初めての高校の体育祭

私も高校生の時はずっとポニーテールだったのです。かわいいよね、ポニーテール。 でも年を取るとびっくりするほど似合わないよね、ポニーテール。悲しい。 りーちゃんの高校は頭髪証明書を出させる学校ですが、ポ …

【5コマ】携帯電話は預かった!!!

中学生になると、携帯電話(スマホ)を持っている子が増えます。 うちはまーさん&きーくん、みや&りーちゃんで2台のスマホを兼用しています。   LINEでやりとりするのはとても便利なのですが、 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿