としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり りーちゃん 料理

【8コマ】今朝あったことを忠実に再現してみました。

投稿日:2017年2月26日 更新日:

スポンサードリンク

今朝あったことを忠実に再現してみました。

毎週日曜日は子どもたちが朝ご飯を作ってくれます。

しかし毎回きーくんは焼き担当で、タマゴとベーコンやウインナーを焼いてくれます。

しかし作業が丁寧・・・というか遅い!本当に遅いんです。

りーちゃんが「いつまで混ぜてんの?さっさと焼いてよ!」って怒りたくなるのもわかります。

でもね~、弟にこんな言い方するってことは 将来の旦那さんにもいつか言うようになるじゃないですか・・・。

最初はネコ被ってても、家族になったら段々と怖い言い方になってしまいますよね。それが素だから・・・。

そこでりーちゃんに、「発想を変えてみない?」と言ってみました。相手を変えるのは難しいから、自分から変えてみよう!

怒りをぶつけるような言い方じゃなく、私の気持ちを分かって!という言い方に。

りーちゃんは勘がいい子なので、きーくんを上手に動かせるはず・・・。

きーくんも確かに動きは遅いけど、言えばちゃんとやってくれる子です。

わざわざケンカをふっかけなくてもいいんじゃない?

私とまーさんは24年近く一緒にいますけど、ケンカしたことないんです。

小さいものはあるのかもしれないけど、まーさんも記憶にないそうです。

なんでかな?と考えてみたのですが、やっぱり「言い方」は大きかったと思います。

りーちゃんにも相手の気持ちも考えながら、どうやったら相手が快く動いてくれるか考える余裕を持って欲しいなぁ~と思いました。

※これは我が家の場合であり、「言い方」を変えただけで動いてくれるのかは相手次第です。言っても全然やってくれないという方もいますのでね。

りーちゃん・きーくん、いい人見つけてね。←結局コレ!

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, りーちゃん, 料理

関連記事

【6コマ】細かい作業はまーさんの方が上手です。

以前、鯛が500円だった話を描きました。 としごと・しごとと【5コマ】レジの人に、ジワった話https://www.toshigo.net/entry/375今日ね、鯛がお買い得だったんですよ!尾頭付き …

今日からしばらくの間、1コマ更新になりま~す。

先日、仲の良いお友達とお茶会をしたんですけどね・・・。 ええ、本当にやってないんですよ。 私立高校の過去の入試問題集・公立高校の過去の入試問題集・北辰テストの過去問(5教科)全部あげました。ほかにも参 …

弟をディスったようで、褒めてしまった姉の話。

ついさっきの話でございます。 文句を言いたかったのに、褒めちゃったww ※「ディスる」とは俗に、相手を否定する、または侮辱することなどを意味する表現です。

【4コマ】ふたご座流星群のピークでも、やっぱり不審者だった話

先週、ふたご座流星群のピークで1時間に40個の流星が見えるという情報を目にしまして、まーさんを誘ってみたのです。 寝る直前に見た情報だったため、24時過ぎです。(未明まで見えるって言うから・・・!) …

きーくんが友達に買った伊勢神宮のお土産が無くなった話

長々と旅行記を描いて参りましたが、今日から通常営業です。 30分で描き終わって、なんか物足りないんですけどっ! ※旅行記は1話だいたい2~4時間かかりました。写真の編集に時間がかかりましてね~。 きー …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿