としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

【4コマ】昨日初めて知った校則違反

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは髪の長さが腰の位置まであります。

なので、プールの日や調理実習のある日なんかは三つ編みにしていたのです。

プールの帽子に髪を全部入れるためだったり、衛生的なことを考えて。

うっそぉ!?(衝撃)

そんな学校あるの???

それにもう2年生の後半ですよ?いまさら言う?

結んだ長い髪って、急に振り返ると「ムチ」みたいなもんだから?

「三つ編み 校則違反」で検索すると「今どき?」「昭和か?」という意見とともに「パーマを隠せるから」「編み込み(おしゃれ)とともに禁止」とかいろいろな理由が出てきました。

調理実習の日なんかは衛生的な面から三つ編みが良いと思ってたんだけど、ダメなのか~。

 

りーちゃんは「絶対に切らない!」と頑ななので、調理実習の直前だけ下の方を結ぶなどして対応するしかないですね。

「三つ編み禁止」の中学校があるって知ってました?

中学校教育っていかに「個性を殺すか」ですね。ビックリした。

 

私たちの時代は・・・あ、全員「ショートかおかっぱ」で肩の長さまでしか伸ばしちゃいけないんだった。それもどうよ?

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】なかなか出かけられないお父さん

昨日、りーちゃんがまーさんに言いました。 ちょうど用事があったので「いいよ」と快諾。 しかし・・・ りーちゃんの準備が全然終わらない。 何でもいいじゃんって、本人以外は思ってる(笑)! お、おしゃれさ …

多分お弁当あるあるだと思う。手づかみかそれとも誰かに借りたのか気になるところです。

今日は金曜日ですね~。 ※さすがに量が多いと、パンケーキは置いて行きました。 入れたはずのお箸がテーブルの上に残ってて、ビックリしました。 お手拭きとお箸はいつもチェックしてたのになぁ~。今日はピック …

少食の娘の空腹対策に、おにぎりを作るようになった母が気がついたこと。

こんにちは、今日はとてもいい天気ですね。 今日はりーちゃんの話です。 一回お茶碗に盛った白飯を返されるのはなんか嫌だったので、足りなかったらおかわりしてもらうように変えました。 もう1年以上、ずっとこ …

祝★卒業、本日で娘の義務教育が終了しました。

今日は娘の卒業式でした。 3年間皆勤賞で、よく頑張りました。 早かったような、遅かったような・・・。   いい天気で良かったですが、体育館は寒かったです。 タイツやストッキングだけでは寒いと …

夏のパジャマは、ユニクロのコラボTシャツとリラコで。母チョイスでいいですか?

きーくんは洋服に比較的無頓着です。 黒・紺・グレーであれば、だいたい着ます。 としごと・しごとと 5 Users【4コマ】思春期男子の衣替えは萌えないhttps://www.toshigo.net/e …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿