としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 家族

【6コマ】今年になって初めて知った校則が多いです

投稿日:

スポンサードリンク


こんなことになってます~(笑)

中学校では下着の色が「白」か「黒」指定なんだって。

うわぁ~どうでもいい~~~。

なぜか今年になって初めて知った校則が多いです!先生が変わったからかなぁ?

 

ほら白の下着は結構すぐに「くすむ」じゃないですか~?

ヒートテックの子供用を買いに行ったら、店舗には白か柄物しかなくて。

仕方ないのでレディースサイズを買ったわけです。

りーちゃんがSサイズ、きーくんと私がMサイズ。

さらに悪いことに、ヒートテックってタグが外から見えないからどれも同じに見えるんですよね。黒や紺(ぱっと見はほぼ黒)だから印もつけにくいし。

 

洗濯物がカオス(笑)!まーさん、大混乱。

まーさんは自分で買ってないので、なかなか覚えられないんですよね。

 

しかも私が去年、黒のMサイズとラメ入りの黒のMサイズを買ってたものですから、これが混ざるとさらに大混乱!

 

ユニクロさん、イオンさん、他下着メーカーさん。

下着に何か目印が欲しいです・・・!

スポンサードリンク

-学校, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

数学の問題だけど英語の問題でもあること。いまはもう筆記体は教えてないよ。

昨日の出来事です。 きーくんに数学の問題集の丸付けを頼まれました。 丸付けをしていると、あることに気が付きました。 答えは合ってるんだけど、ちょっと気になる。 2がだんだんとzに似てくるんです。 単独 …

【5コマ】我が家のお下がり事情

ちょっと押し付けちゃったかな?と思ったら・・・。 ハードルが下がったので、どんどん押しつける私(笑)。 ちょっと前の私はカワイイ系の服が好きでしてね~。 でも諸事情により着られなくなったお洋服が結構あ …

2019年夏・我が家の帰省物語(その6)・香川観光(金比羅宮に参拝・うどんも食べたよ!)

みなさん、こんにちは。今日は写真が多いです。そして無駄に長いです。 お時間のあるときに、ぜひご覧ください。(頑張ったから!)   昨日の宣言通り、金比羅宮を目指します。 金比羅宮の本宮までは …

【4コマ】社会科の課題は漢字です。

回答用紙に「馬」か「島」かで迷った形跡がありました。 で、間違えちゃったそうです。 りーちゃん、中間テストの社会科のミスはこの一問だけ。 「悔しい~~~!」と申しております。   ※ひらがな …

中学3年生になっても、夏休みの絵と読書感想文の宿題ははかどりません。

先日から「描け、描け」と口うるさく言い続けておりました夏休みの宿題「埼玉県の風景」。 やっと・・・、やっと昨日仕上がりました。 結局、私とまーさんが近くを通ったときに写真を撮ってきたんですよ!! 仕上 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿