としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【4コマ】話題のAIスピーカーを買ってみました。

投稿日:

スポンサードリンク

私とまーさんは自宅で自営業をしているのですが、音楽をかけて仕事をしているんです。

いい加減、スピーカーが欲しいなと。

CDコンポは本当にCDを聴くだけのものになってしまい、今はりーちゃんが英語のリスニングなどに使っています。

AIスピーカーだといちいちCDをレンタルしたり、パソコンに落としたり、iーtune(アイチューン)を立ち上げたり、曲をダウンロードする手間がないんです。

 

「TMネットワークの曲かけて!」って言えば、シャッフルでかけてくれます。

べ、便利!

私たちももう持っていないCDの曲とかかかって、本当に懐かしい。

たぶんレンタルショップにもないような古い曲。

タイムトリップするわ~!

買ったのはこれ、アマゾンのAIスピーカー。まーさんチョイス。

 

月額使用料は380円で、古い曲ならこれで聞けます。今のところはこれで充分です。

全方向スピーカーで音も良いと思います。

新曲はまた扱いが違うっぽいのですが、まだ使い方がよく分からないんです。

なんせ昨日来たばっかりだから・・・。

 

ほかにも・・・

便利。朝、テレビとか見ないのでね。便利よ。

 

あんまりしつこく「アレクサ、〇〇して」って言ってると、たまに無視されます(笑)

ツンデレだわ。

スポンサードリンク

-家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】醜い争いをしてしまったのです。

え?知らない。という方はこちらをどうぞ。 としごと・しごとと 4 Users【6コマ】ツイッターで荒れているあの話題https://www.toshigo.net/entry/2693 ツイッターでね、 …

【5コマ】池袋ナンジャタウンに行きました。

みなさん、池袋にあるナンジャタウンはご存知でしょうか? ナンジャタウンホームページ【公式サイト】 ディズニーリゾートほどの知名度がないので、「何のこっちゃ?」と思われた方も多いかと思います。 ナンジャ …

【2コマ】百均に行ったら、ハロウィングッズでいっぱいでした。

昨日百均に行きましたら、ハロウィンの飾りが全面に。 そうだ、わたくしハロウィンの飾り付けが好きなんです。 特にこの色味がお気に入り。 玄関をサマー仕様から、ハロウィン仕様に替えました。 部屋の中もなん …

予約1ヶ月待ちの人気の創作レストラン

うちの子供達の<冬休み>は今日で最後です。明日から3学期! 12月はまーさんの誕生日なので人気の創作料理のお店に予約を入れたのですが、予約が取れたのは年が明けた1月7日でした。 電話を切ったあと・・・ …

【1コマ】美術に触れてきました。

※国立新美術館が正しい名称でした。すみません。 こちら、新海 誠監督の「君の名は。」にも出てきた美術館です。 世界的に有名な建築家、安藤忠雄さんによって設計された美術館です。 滝くんが奥寺先輩とデート …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿