としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 買い物

我が家の買い物の決まりごと・在庫1管理法

投稿日:

スポンサードリンク

新型コロナウイルス関連のデマのせいで、トイレットペーパーやキッチンペーパー、ティッシュペーパー、おむつや生理用品などの買い占めが起こりましたね。

このニュースを見て「トイレットペーパーや生理用品の在庫って、みんな案外持ってないんだな」と思いました。

みんなそうだと思ってたから、気にしたこともなかったんです。

トイレットペーパーを何度も交換するのが嫌で、最近は1.5倍巻か2倍巻を買ってます。

トイレットペーパーの交換回数が減ってすごく楽になったし、イライラしなくなりました。

 

我が家ではトイレの中のトイレットペーパーの数が2~3個になったら、倉庫からトイレットペーパーを6個追加します。

そして倉庫の中のトイレットペーパーを補充するという形です。だから常に在庫があります。

 

日持ちがする食品や頻繁に買わない日用品はすべて「在庫1」を持っています。

「そのうち買う!」と忘れるので、新しい袋を開けたらすぐというタイミングで次の在庫を買います。安売りしていなくても買います。

やってる人にとってはすごく当たり前だと思うのですが、今回の買い占め騒動で全く焦らなくて済んだので描いてみました。

スポンサードリンク

-家族, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

焼き肉屋の帰り道で「寒い!」を連呼する息子の屁理屈

昨日の焼き肉屋さんの話ですが、まさかの続きがあります。 きーくんが、「寒い寒い」と非常にうるさい。 デザートにソフトクリームを注文しまくったからだぞ?自業自得だぞ? 「そういう屁理屈はいらないで~す。 …

【4コマ】スキーの後はガラス三昧

2日目は10時くらいからスキーを始めて、お昼には「スキーはもういい宣言」をいただきました。 水上には日本一のモグラ駅である土合駅があります。 10分以上階段を下りないとプラットホームに到着できないとい …

【4コマ】うちの姉はこういうお方です。

私には姉と弟がおります。 普段はファミリーLINEでしかやりとりがないのですが、先日愛媛に住んでいる姉から連絡がありました。 「久しぶり~」とか「元気だった~」とかそういう無駄なやりとりは一切無し(笑 …

【4コマ】何とかお正月を迎えられそうです!

ビックリしたわ。   先日はプリンターの調子がすこぶる悪かったのと、まーさんが経理をしていて忙しかったために先送りした年賀状作り。 本日、急転直下で仕上げて先ほどポストに投函してきました。わ …

【4コマ】セット料金をケチったのではないのです。

昨日は私の誕生日だったので、爆弾ハンバーグのフライングガーデンに行ってきました。 きーくんが久しぶりに行きたいって、前に言ってたのでね~。   私とりーちゃんはクイーンサイズ、きーくんはキン …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿