昨日、まーさんはテニス教室でした。


まーさんの言葉と完全に一致!
水筒に泡スプレーをしてしばらく放置。
すすぎ忘れたか、すすぎ不足だと思われます・・・。記憶にない。
ああああああああ。まーさん、ゴメン。
※テニス教室にはいちおう、冷水器があります。

私を信用してはいけない・・・。
私はもう私を信用できない・・・。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
皆さん、視力は良いですか? 私は裸眼だと0.08くらいです。 コンタクトを入れないとぼんやりしか見えないんですが、家事くらいは裸眼でも出来ます。 化粧をしてからコンタクトを入れるので、起床後1時間くら …
ホワイトデーという厄介なシステムで、自分の機嫌を損なわない方法
今日は火曜日ですね~。 前回はまださくらさくらんぼフラペチーノの時期だったので、目的のものを飲んでいないのです。 としごと・しごととデジタルイラスト・桜まつり(前半) 娘も巻き込んでみました。http …
きーくんの卒業式に履くフォーマルシューズ・・・まぁ黒い靴ですね。 そろそろ買いに行こうってなりまして。 そしたらきーくんが「履けるズボンが無くなってきた!」というのです。 成長著しい彼・・・。うう・・ …
まーさんは夕飯時に発泡酒の缶1本と、その後はウイスキーの水割りを1~2杯飲みます。 ウイスキー人気で原酒が不足して、生産中止の商品が出ましたね。 というわけで、いつもウイスキーを買うお店(ショッピング …
「よろしくお願いします。」は便利(*´▽`*)・”Yoroskikuonegaishimasu.” Is a convenient word.
まーさんが言いました。 Masa (my husband) said. どういうこと? What do you mean? 日本人の丁寧な言い回し。確かに独特な習慣かもしれない。 Japanese p …