としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 学校 家族 料理

【2コマ】中学生の朝食事情、ご飯派とパン派

投稿日:

スポンサードリンク

うちの2人、朝ごはんの好みが正反対なんです。

でも理由を聞くと、「なるほど納得」なんです。

さて・・・、どちらの意見と好みを優先しますか?

 

うちはこう。

別々。いや、めんどっ!!!

でもどちらの言い分もわかるし、ちょっとの手間なのでこうしてます。

いつもは朝練できーくんが先に食べてしまうんですけど、今週はテスト期間で部活がないため朝ごはんが同時です。やっと写真が撮れました~~。

味噌汁やおかずは夕飯のときに多めに作って翌朝の分を残しておいたり。おかずはレンチンのコロッケとかシュウマイとかウインナーを焼いたやつとかです。

手抜きしないと続かないもんね~~~。ははは。

 

____________________

 

6月18日午前8時ころ、大阪で大きな地震がありましたね。

小学校の登校途中で子供が犠牲になるなんて誰が思うでしょう。母として胸が張り裂けそうな思いです。

亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。

 

また被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

まだ本震があるかもしれませんので、どうかお気をつけて。

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 学校, 家族, 料理
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男子中学生のコート選び★色と形と素材と

今日はきーくんの部活が休みだったので、コートを買いに行ってきました。 お店はすぐに気に入ってくれました。 ダッフルコートが気になるんだけど、パーカーはOKなのかトグルボタン(ダッフルコートの角みたいな …

気の合う友達とは通じるものがあるのか?不思議なお守りの縁とお守りの中の破魔矢の話

今年、きーくんは受験生です。 友達が大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)で学業成就のお守りをお土産に買ってきてくれたそうです。 このお守りは、2017年の5月に新屋山神社(奥宮)に言った時にきーく …

息子の高校デビューを目論む母と、行きつけの美容室の存続危機の話

今日は、きーくんと2人で美容室に行きました。 普段は近所にある1000円カットで済ませちゃうんですけど、きーくんももうすぐ高校生ですから美容室に連れて行きました。 高校生らしく、いい感じにしたってくだ …

【4コマ】夏休み初日からこんなんだぜ!

今日から夏休みですね。 えっと~、いつもより早起きなんですけど??? 今年は特に暑いので、きーくんの部活動は7~12時の午前練習が基本になりました。 しかし練習の10分前には来て、ボール出ししないとい …

うちの市では、こどもの歯科検診は中学3年生まで無料です。

義務教育が終わるといろいろな助成制度も終了します。 中でも大きいのが、こども医療費助成制度です。お住まいの市町村によって対象年齢が違うのですが、うちの市では中学3年生までが対象だったのでこどもの医療費 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿