としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ケーキ りーちゃん 友達

【2コマ】夏休み2日目にして、助っ人を呼びました。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はきーくんとりーちゃんの幼馴染に声をかけて、遊びに来てもらいました。

なぜって、きーくんに部屋を片付けてもらいたかったから。

っていうか、自分も部屋を片付けたかったから。

誰かに来てもらうと部屋って片付きません?とても綺麗になりました。(普段からちゃんとせえ!)

でも急に思いついたので、お茶菓子がポテトチップスしかなくてですね。

朝からお菓子を作りました。久しぶりです。

 

ところでこれ、最近私がハマっている写真のアニメ加工なんですけど、可愛くないですか?

さてこれは何でしょう?

パンケーキ・・・じゃないんだなぁ~。

正解は~~~~~

ミルクレープでした~。

クレープとクレープの間にはマーマレードと細かく切った缶詰のみかん入りの生クリームを挟みました。爽やかなミルクレープになりました。

上にレースのコースターを乗せてココアパウダーをふるって飾りを付けてみたんですけど、あまり上手くいきませんでした。残念なり。

星型クッキーもいっぱい作ったのに写真を撮り忘れてしまいました。残念なり。

スポンサードリンク

-きーくん, ケーキ, りーちゃん, 友達
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

給食の献立は見る派?見ない派?私は見ない派です。

りーちゃんの文化祭の日、カレーを作ったんです。 幼馴染のK君のお母さん、用事があって迎えに来るのが夕方になるというから、K君が食べても食べなくても調節できるカレーが便利かな~と思って・・・。 次の日の …

息子の修学旅行(奈良・京都)が終わりました。楽しいお土産、お披露目会。

なんとか発熱することもなく、きーくんは京都から無事に帰って来ました。 梅雨の最中でしたが幸い雨もぎりぎり降らず、逆に暑くなくて過ごしやすかったそうです。 きーくんたちは奈良公園・春日大社・平等院鳳凰堂 …

友達に来てもらうのが、部屋が一番綺麗になりますね。

や~、すっかりこんな時間になってしまったわ(22時ころ) かつてこんなに年末大掃除が はかどったことがあっただろうか? 最初はただの宝探しだったのですが、いつぞや謎解きを混ぜたら子供たちにたいそう好評 …

子供のメガネの選び方、強度近視の場合は JINSがおすすめ

おはようございます。北海道では最強寒波が到来しているそうなので皆さんお気をつけて!   さてさて何度も言うようですが、きーくんはメガネっ子です。 ※まーさんと区別がつかないので普段は省いてい …

【5コマ】うっかりミスでしっかり代償

いろいろなところを探したけど、見つかりませんでした・・・。 うっかりミス!痛い出費! 1000円くらいで済んで良かったとも思いますが、勿体なくもあります。 フタが壊れた!と思い込むことにしよう・・・。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿