としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

【3コマ】私立高校のオープンスクール

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは受験生なのです。

今日は私立高校のオープンスクール(学校説明会)に行って来ました。

予約制だったんですけど、満員御礼でいっぱいでしたね~。

今日だけで3回(9時~、10時半~、12時~)やったそうです。

そして8月にも2日(1日3回)やるそうです。

私立高校は設備が綺麗ですね~。すごいですね。

埼玉では年収に応じて県の補助金が出るそうなので、授業料はほとんどかからないみたいなんですけど、制服費とか教科書代とか修学旅行とかは実費なのかな。

※詳しくはまだ不明です。

今日、修学旅行費について説明されたんですけどね。国内と国外が選べるそうで、国内が12万円で国外が36万円ですって・・・。修学旅行ですよ?

ホワッ!?

まぁ、私立高校はどこもそんな感じなのかな~。

現実を知って身が引き締まりますなぁ。

学校そのものは楽しそうでしたよ。部活動も盛んで近くに商業施設もあって充実した高校生活を送ることができる環境でした。

 

りーちゃんはプレッシャーに弱いので、受験に関してはあんまり追い打ちかけないようにしよ。見守り隊。

そうそう帰りにドトールでランチしてきました。

手前のツナが入ったワッフルが美味しいってどなたかがつぶやいてたので、注文してみました。美味しかったです。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

誰でも当事者になり得る高校生のコロナ鬱の話

今日はいつもと違って、とても真面目な話です。 我が家の高校生たち、2人の環境が全く違います。 コロナの対応も高校によってまちまちでしたが、今年が学年による差が激しく… 今年の高校1年生は中学校の卒業式 …

【4コマ】高校受験の予行練習になればいいかな

今日は英検のお話なので、興味のない方はごめんなさい。 しかし小学校高学年のお子さんがいる方には、ためになる!かも・・・。 今朝も はよからきーくんのお弁当作り~~~。 そんなに毎日、おかずのレパートリ …

【4コマ】今さら感が半端なくて・・・

きーくんが「辞書や文庫本を入れる手提げバッグが欲しいので作って!」と言い出しました。 ええええええええええええ~~~~~~~~~。 何で今さら? あと1か月ちょっとしたら卒業式で、学校に行くのはあと3 …

高校生のときに作ったクラスお揃いTシャツの行方

高校生の時、クラスでお揃いのTシャツって作りませんでした? 私は高校3年生の体育祭だけクラスでお揃いのTシャツを作った経験があります。 まーさんも持ってたはず。 りーちゃんは体育祭と文化祭の2回、クラ …

高校生の頭髪検査と頭髪証明書・ギャップに身悶えた話

りーちゃんの高校では、月に1回ほど頭髪検査があります。 もう~、自分で切ればいいじゃないの・・・・・。 バッサリ行きたいところですが、切りすぎると怒られるし、真っ直ぐに切ると怒られるし、サイドは長めだ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿